
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
撮影日が記録されているか否かは、カメラ等ハード次第で、入っていないものはどうしようもない、、、
パッチするツールは探せばアルンでは??
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/13 09:36
データはアイフォン3とアイフォン5の動画だったのですが、
もともとその中にあった動画自体も日時が入っておらずでした。
ご回答いただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
OSはWin/Macどちらでしょうか?
Wind7という前提で、かつ別形式のファイルでお話しますが、
この回答の添付ファイルの中で、プロパティからを開いていただき、
1・3:SDカードなどからコピーした日付
2:撮影した日時
になっています。地道な作業になりますが、2の日付をファイルのリネームで
例えば 130224(好きなファイル名).(拡張子) にしてあげると、
ソートできると思います。

この回答への補足
OSはWindows、 Vistaです。スマートフォンからダウンロードした動画が中心です。
2の更新日時のところがその動画を開いた日に更新されてしまうので、正確な撮影日が特定できませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
CyberLink PowerDVD 14 スナッ...
-
動画を静止画にして写真印刷したい
-
マイフォトで動画を取り込むには
-
SSD内の動画ファイルのサムネイ...
-
なぜ動画ファイルにはEXIFがな...
-
ゆっくりムービーメーカー4に使...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
AVCHDを取り込むと4種類のファ...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
.dllファイル編集について
-
That is when~ と That was wh...
-
VLC media player でDVDが見れない
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
mkvファイルの音声トラックの再...
-
DVDに動画と写真両方のデー...
-
正当な DVD デコーダが見つかり...
-
AVCHDビデオをSDカード...
-
NECでDVD-Rのファイナライズが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
OS=Windows10.エクスプローラ...
-
SSD内の動画ファイルのサムネイ...
-
Clipchampの保存に関する質問
-
動画を静止画にして写真印刷したい
-
なぜ動画ファイルにはEXIFがな...
-
この内臓HDDどうでしょ
-
ゆっくりムービーメーカー4に使...
-
パソコンを経由せず、SDカード...
-
動画を連続して自動的に静止画...
-
マイフォトで動画を取り込むには
-
類似動画ファイル検索ソフトに...
-
CyberLink PowerDVD 14 スナッ...
-
SDカードの動画を取り込む方法
-
seqファイルってどうやって見ら...
-
PowerDirector 365に詳しい方
-
チャプターで区切られていないD...
-
増設HDD内で検索機能が不良です。
-
ビデオカメラ(SDカード保存)で...
-
ホームページの動画をDVDへ
おすすめ情報