
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
大井町駅でのりんかい線→JR線の乗換はB3階から地上への移動となります。
大井町駅構内図
・りんかい線(東京臨海高速鉄道)
http://www.twr.co.jp/route/oimachi/index.html
・JR東日本
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/307.html
上記構内図を見てもらえばわかります通り、りんかい線の改札を出てからJR線の改札に行くには左右どちらかから回り込む形となるので、それを考えると9分ではどうかな?と思います。
45分の京浜東北線・磯子行き(横浜・大船方面は全て各駅停車)にこだわらなければ、1本後の50分発・大船行きには余裕で乗れるでしょう。この列車に乗っても横浜駅到着はわずか6分遅れです。
また#1の方がおっしゃっている大崎のりかえの場合ですが、大崎から湘南新宿ラインに乗り換えていくには以下のパターンが考えられます。
1.-(りんかい線)-12:39大崎12:42-(湘南新宿ライン(快速)平塚行き)-13:00横浜
2.-(りんかい線)-12:39大崎12:57-(湘南新宿ライン(普通)逗子行き)-13:18横浜
大崎駅構内図(JR東日本HP)
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/319.html
りんかい線から湘南新宿ラインの乗換は階段を使う移動ですので、1.ですと駆け足になるかもしれません。余裕を見て乗り換えるなら2.のパターンかなと思います。
なお、大井町・大崎いずれの駅で乗り換える場合もなるべく中央寄りの車両から乗るといいでしょう。
では、お気をつけて。
No.2
- 回答日時:
大井町でりんかい線から京浜東北線への乗り換えは9分では大変ですね。
ただその9分にこだわる必要ありますか。京浜東北線は頻繁に出てるのに。大井町から横浜へは気にするのは所要時間だけでいいと思います。
横浜から先どこかへ行くならわかりますが。
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301101/ …
快速にこだわって45分発なのかと
思っていたのですが
ご案内頂いた時刻表を見ると
殆ど快速なんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
りんかい線の大井町駅は地下駅ですから移動には時間が必要ですし、乗車位置に依っては乗り換えができない場合があります。
仕事やサークルで使用をしますので書きますが、私は大崎駅での乗換を勧めますし、こちらは数分で移動ができますし、ホームの移動は楽です。りんかい線はJRの駅のほぼ中間の位置に駅はありますが、地上に出るまでに時間が掛かりますし、まだ東急の駅の方が時間帯に依ってはこちらが早い場合もあります。
例は異なりますが上野駅で山手線、京浜東北線から常磐線に移動する場合では走っての移動でギリギリ7分です。これは青春18キップで移動した時の例ですが、普通に移動した場合には10分は必要です。
上野駅でのタトエ!あれで7分
リアルに分かります。
私も青春18切符は
遠い過去の話なので
嫁に大崎乗り換えも提案してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 電車・路線・地下鉄 JR線利用者で、快特三崎口行きを泉岳寺駅から利用する人はいますか? 5 2023/05/14 13:54
- 電車・路線・地下鉄 大宮駅で乗り換えて熱海駅へ 8 2023/05/10 21:10
- 東海 京浜東北線の浜松町駅→JR浜松町駅まで 徒歩で何分でしょうか? タイトル通りです。 よろしくお願いし 6 2022/09/12 15:39
- 政治 自民党が田舎にばかり税金を使って、都市部には税金を使わないからですよね? 11 2023/05/29 06:52
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
新大阪から100キロ超えって...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
パスネット版ICカード
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
初めての羽田&川崎への移動(...
-
武蔵小杉駅構内は、湘南新宿ラ...
-
JR大井町とJR大崎のりんかい線...
-
代々木体育館にいくのは成田空...
-
朝6~8時頃、横浜~東京間の電...
-
鉄道の上り下り線の定義について
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
新横浜駅近くの駐車場について
-
東京駅から有明コロシアム
-
東京での時間のつぶし方
-
羽田⇒新宿への移動手段教えて下...
-
夏休…海行きたい!!
-
住みやすい住みにくい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
高校生が多い路線は?
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京から群馬県の太田駅まで新...
-
定期券を購入の際に気をつけて...
おすすめ情報