電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校時代の同窓会実施の通知が先日届きました。
私は成績が悪く成果を上げていなかったため、出席は気が進みません。
(偏差値は低めの学校です)


さらにもう一つ。
私のクラスは特殊なのか男女が分断されていて関係がほぼありませんでした。
同じクラスにいながら異性は話したことが無い人が殆ど、名前すら知らない人がいるのは普通でした。
同性はちゃんと名前は分かっています。
3年間の間に一度もクラス替えをしませんでしたが、私などは名前すら知らずに卒業した人が何人いるかも分かりません。
このクラスでは異性と会話をする人が珍しい位だったので名前を知る必要がありませんでした。

※後半の文章の方が長いですが、気にしているのは殆ど前半です。
※勉強が苦手な人には卒業後の同窓会に出席しないことを薦めると言うことではありません。

この場合どうする人が多いのでしょうか。
皆さんが私の立場ならどうしますか?私は今回もこの先も行かないつもりです。

A 回答 (9件)

1.他の方も言われていますが、過去がどうあったかを気にする必要はありません。


しかし、矛盾するようですが、過去があってこその現在であり、未来です。

私も、中学高校時代は、弱っちくて、いじめられっ子で、スポーツも下手くそで、
自分に自信が全く持てませんでした。
社会人になってからも決して順風満帆ではありませんでした。
それは、青春時代のコンプレックスが、長く尾を引いたためです。
漸く、中高年に達し、物事に自信が生まれ、同世代の中でも心身とも健康な方だと自認しています。

私も、小学校や中高などの幹事を長く務め、同窓会では少しは顔が知られるようになりました。
こういうお世話は買ってでもした方が、知らず知らずのうちに人脈を広げるのに役立つと思います。

繰り返しますが、同窓生には、今のあなたを見て頂き、あなたも彼らの今を見、
対等におつきあいすればよいのです。
学校時代やその後の途中の人生がどうあれ・・・
大事なのは、今のお互いをぶつけ合うことではないでしょうか?

2.私の卒業したキリスト教系の小学校も、男女のクラスが分断されており、在学中はほとんど女子を知りませんでしたが、卒業後何年もして、合同の同期会を開き、その後何度も開いています。

さっきも言いました通り、同じ学校、同期ということだけで、すぐに打ち解け、良い意味で、青春時代の変な「羞恥心」も薄れ、自由に楽しい会話を交換できるようになっています。

3.蛇足ですみませんが、このサイトは、質問と回答で成り立っているサイトなので、是非、短くてよいので、何らかの反応(お礼、出来ればベストアンサー)をして頂ければ有難いです。私にとっても、大変励みになりますので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私と同じような学校時代だったけどうまくやっているのですね。

お礼日時:2013/04/21 11:25

本当は行きたいけど、勇気がない、自信がない、なら行くべきです。

行きたい気持ちの方を大事にして、前向きに、何かひとつでも得るものがあると信じて、行くべきです。

本当は全くもって行きたくないけど、欠席するのは世間体がよくないのでは、など欠席する勇気がないだけ、なら欠席してもいいんじゃないですか。イヤな事を、義務的に無理にやったって、ストレスや気持ちの負担になるだけだと思いますので。

要は、出席しても、欠席しても、人はそれを受け入れると思います。人にどう思われるかは気にすることありません。
自分がどうしたいか、を自分で自分の胸によく問いてみて、決めたらいいと思います。
自分がどうしたいか、を一番大事にして下さい。

でも、試しに一度だけ出てみる、という考えもいいと思います。
やっぱり来るんじゃなかった、と思えば、次回からは欠席すればいいし、耐えられなくなったら、急用が出来たからと言って、途中退席してもいいと思います。たかが同窓会なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/21 11:26

友達が居なかったのなら行かなくて良いんじゃね?



友達が居なくても「懐かしい」と思えるのなら行っても良いかも知れません。

ただ、こんな事をここで聞くくらいだから「行きたくない」と思ってるのでしょう?
行きたいと思ってるなら聞かないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

友達はいましたよ。
クラスで男女は分断されていましたが、同性は普通でした。

お礼日時:2013/04/21 11:13

会費の金額によるかも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

高い方では無いと思います。

お礼日時:2013/04/21 11:11

同窓会など気が進まないのに無理をして行くことでもないと思いますが、このご質問をされるということは、迷いがあってどこかに背中を押してほしい気持ちがあるのではないかと感じました。



大抵の同窓会では、話題の中心は仕事のこと、家族のことなど「今のこと」です。学校当時のことは部活動や先生の思い出などを懐かしく話すことはあっても、成績などはほとんど話題になりません。誰ができて、誰ができなかったなど、特別に優秀だったような人以外は忘却の彼方です。一度出席してみて面白くなければ次からは行かない、くらいに気軽に考えてもいいのではないでしょうか。

私は高校卒業後郷里を離れたこともあり、卒業後20年以上同窓会には出席しませんでしたが、ある時行ってみたら、やはり懐かしさがあり、それからはなるべく出席するようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなのですか、知りませんでした。
もう20代後半なので仕事の関係で積もる話があるのかもしれませんね。
余計なことですが未婚率は他のクラスと比べて高いのかも気になりました。私は未婚です。

お礼日時:2013/04/21 11:10

問題なのは過去じゃなくて現在です。



高校の成績とか関係なし。

まあ会いたいと思える人が皆無なら行かなくても良いんじゃない?

私もだいぶ特殊な校風の学校だったので、同窓会には一度も出ていない、と言うか開催されたのかどうかも知りません。
仲の良い友達とは会っているので必要を感じないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/21 11:19

 取りあえず、一度は行きましょう。



 出来れば迷っている今回行きましょう。

 文面から想像すると、女性との良い記憶が無いから、行きたくないのでしょう。

 しかし、あなたは文面のように考えているかもしれないけれど、クラスの他の女子があなたをどのように見ているかは、あなたの様な生活をしていた人には、分かりません。

 だから取りあえず、1回だけでも行ってみるべきです。

  ☆  ☆  ☆

 小中学校の同窓会(同期会)には、鮮烈な思い出があります。

 7,8人で歓談していた時のことです。
 小学生のクラスで一番人気だった娘に、突然「○○ちゃんは、どう思う?」と、質問を投げかけられたのです。

 僕は、彼女から直接声をかけられただけでも大興奮なのに、その上、彼女が僕を下の名前で呼んだのです。
 下の名前を覚えていてくれたことが、嬉しくて嬉しくて、その後どのような話をしたのか、全く覚えていません。

 連絡先の交感をしましたが、卒業後時間がたっており、すでに互いに家庭があったので、それ以後なにもありませんが、もしかしたら、それがもっと若い時だったら交際が可能だったかもしれないとか、色々な妄想をしてしまいました。

 まあ、たったそれだけの話なのですが、つくづく誰がどう思っているかなんて、分からないと、思いました。

 そういうこともあるのですから、1度だけでも、取りあえず、行ってみましょう。

この回答への補足

質問文
>私のクラスは特殊なのか男女が分断されていて関係がほぼありませんでした。

お礼
>ちなみに何故男女の間に大きな川が流れていたのか・・。それは分かりません。
>入学したとき男女の席が分かれていた事が原因の一つかもしれませんが、それは後の席替えで変わっていますし、
>特殊な状態だったとも思えません。


特殊なのか、特殊じゃ無い・・・と矛盾するようなので補足します。

男女が分断されていた(交流が無かった)事を特殊なんじゃないかと思います。
しかし、入学時に男女の席が分かれていたがそこは特殊なことでは無いだろうから男女の関係が分断されていた直接の原因では無いだろうと思います。

補足日時:2013/04/21 14:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すみませんが、成績の件が大きいです。

異性との関係が無かったのはクラス中で同じなので、クラス会をやってもまた昔のように男女に分断される気がします。
異性との会話が無いのはクラス中の標準でした。
そうなると単純に考えて、クラス会の出席者の半分(ある参加者の異性)は話すことが何も無いのではと思いました。
良ければこんな雰囲気だった程度は覚えているが、悪ければ名前すら初めから知らない。

そう思ったのですが、ここで回答を頂いて必ずしもそればかりではないのではと思いました。


ちなみに何故男女の間に大きな川が流れていたのか・・。それは分かりません。
入学したとき男女の席が分かれていた事が原因の一つかもしれませんが、それは後の席替えで変わっていますし、
特殊な状態だったとも思えません。

お礼日時:2013/04/21 11:05

 わたしは自分が世話好きなためか、小学校、中学校、女子高、女子大、すべてクラス会の幹事を引き受けています。



 ここでまず呼び方を整理しておきましょう。同窓会というのは一般的にその学校を卒業した全員、つまり先輩も後輩もといった集まり方の会、同年代だけの卒業生だけで催すのは同期会とかクラス会と呼びます。しかし、学校によっては同期会も同窓会もごちゃごちゃというケースも事実多いようです。ここでは同窓会としてお答えしますが、内容は同期会を想定したものとします。

 最初の、当時の成績のこと。結果から言いますと、成績はまったく関係ありません。むしろ、自己紹介などの場で、オレって成績悪かったから、ほんとうは今日も休みたかったんだけどな…などと発言して、それでみんなが微笑んで、それがもとでかえって親しみを増すことが多いものです。

 わたしの中学校の場合は、ひとりとても粗暴で手が付けられなかった子が居ました。その彼、ところが、わたしたち幹事の熱心な呼びかけに応えてある時の同期会に出席してくれたのです。

 みんな、当時の彼を知っている者たちは、最初はちょっぴり不安でした。でも、彼の自己紹介はとても立派だったし、とても気持ちが伝わってきたものでした。卒業した後、きっと苦労をしたのでしょう、でも、その苦労が彼にとってとても良い方向に作用したようでした。それからの彼、みんなと打ち解けて、今ではとてもいい仲間のひとりになっています。

 もうひとつの問題、男子生徒と女子生徒が分けられていて関係がなかったこと。これだって考え方ひとつ。当時は当時、会話こそなかったとしても、一人や二人は気になる女子が居たんじゃありませんか。だったらなおさら、同窓会はいいチャンスじゃありませんか。当時声もかけられなかった…、そのことを今なら平気で白状できるでしょう。そこのところが大切なのです。オレってさぁ、あの当時はアンタの姿を見ると胸がドキドキしたもんだったんだぜ、ウソじゃない、ホントだよ…ぐらい言ってやりなさいよ、きっといい仲間が出来ますよ。
 
 私は今回もこの先も行かないつもりです…って、情けない。男なんですから、平気な顔をして、ニコニコしながら会場へ歩んで行って、覚えているクラスメイトに出逢ったら、あの当時とまったく同じにオッス…、ただこれだけのことですよ。

 そして…ね。同窓会、同期会、こうした会合ってとても当時を思い出させて、結構懐かしいものです。学校時代のクラスメイトぐらい、なんの含みも無く心から裸になって話し合える仲間なんてほかに居ない…、きっとそのことがお分かりになるでしょうし、絶対、次回も出席したくなりますよ。頑張って出席してくださいね、絶対にですよ。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同窓の意味を誤っておりました。訂正いたします。
http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=%E5%90%8C%E7%AA% …

そうですね、良さそうな人はいました。
おっしゃるとおり難しく考えすぎなのかもしれませんね。

お礼日時:2013/04/21 10:54

私は特に気にせず行きます。


せっかく通知が来てるのだから、行って損はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/21 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!