アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3歳の子どもが、皮膚科で水いぼと診断されました。

麻酔テープをもらい、後日つぶすようですが、
麻酔テープを貼ったとしても痛いのでしょうか。

自然治癒したケースも多くあるようで、放っておいても治るのなら待った方がいいのか?とも思います。

ちなみに子どもは肌が弱く、年中乾燥してます。

水いぼは右腹に数カ所出来ています。
かなり痛いという話も聞くんですが、皮膚科医の判断に従った方がいいのか、悩んでます。

経験ある方、ご回答頂ければ幸いです。

A 回答 (6件)

水いぼは大変厄介で一度感染して治っても再度感染する事もあります。


それも大人になるに従って感染しなくなります。
たしかに自然治癒を待つと長期にわたる場合が有ります。
やはり皮膚科での治療も必要かと思います。
皮膚科の治療ではいぼをつぶす場合もある様ですが、治療した方が治癒は早いようですね。
私の孫二人も保育園に行っており、水いぼに感染しましたが皮膚科で治療してもらい治癒までにそれ程長い期間は掛からなかったと思います。
それ以来今のところ再感染はしていません。
厄介ですがやはり皮膚科での治療をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今日取りました。
痛かったようですが、少量ということもあり、
少しの痛みで済んだようです。

今後の水いぼの出方を見つつ、
また取ってもらうか検討したいと思います。

お礼日時:2013/04/27 01:35

自然治癒は長期戦になりますね。

これから汗の季節なので早めに
治された方が良いと思います。崩れてとびひのようになったら
さらに厄介です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今日取ってきました。
少しなので短時間で終わりましたが…

これ以上広がらないことを祈るばかりです。

お礼日時:2013/04/27 01:30

こんにちは。



上の子が、水イボが出来ました。
病院に行った時には、沢山出来ており、数個なら取った方が良いけど、こんだけあったら、取るにしても、痛いし、全部取るのは難しい、例え大きいのだけ取っても、小さいのから感染するから、無理に取らなくても、良いと思うよ。1~2年位したら、自然に治るから。漢方を出す先生もいるけど、果たして効果があるかは、微妙なところです。
と、掛かり付けの小児科の先生に言われ、自然治癒を選択しました。
1年位で、気付いたら無くなってました。

数が少ないなら、広がらない内に、取った方が良いかもしれませんね。

幼稚園や保育園に通ってるなら、プールに入れなくは無いですが、先生に嫌がられるかもしれませんし(小児科の先生が、「水イボは、幼稚園とか保育園の先生には、嫌がられるんやわ(笑)」と、言ってました。)

違う皮膚科で診てもらっても、良いかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今日とりあえず取りに行ってみました。
泣き叫ぶほどではないものの、やはり痛かったみたいなので、次出来たとき少しであれば、自然治癒もありかな?と思いました。

ただプールがかわいそうですが…

最近はプールにも入れるようなので、先生にお願いしてみます。

お礼日時:2013/04/27 01:29

>麻酔テープをもらい、後日つぶすようですが、



違う、ピンセットでむしり取ります

>麻酔テープを貼ったとしても痛いのでしょうか。

何もしないよりはいいです
どの程度痛がるかは、お子さん次第
怖くて、痛くないのにパニックになる子もいますよ

強いストレスに弱い子は、敬遠すべきでしょう

1回で終わらないってとこが嫌なんです
全部取る訳ですからね
だから、早いうちに通院した方が良いです

>皮膚科医の判断に従った方がいいのか

医師の判断はバラバラですよ
あと、家庭の事情もあるかな?
とにかく感染するから、早く治してって親御さんの事情もね

心配なら2,3ヶ所病院を変えてみればいい
その子にあった、親御さんが納得する治療を見つけるのも大事です
無知な親の勝手な思い込みでお子さんを辛い目に合わせないように
しっかり勉強した方が良いです

手元に、子供の病気と、薬について書かれた本はあると便利ですよ
もらった薬も何も考えずに与えるのではなく
その薬が何のためにあるのか、副作用はあるのか?
知って使うのとそうでないのとは、全然違います

病気についてもそうです
日頃から注意しておけばいざと言う時に慌てずに
対応できますから

パニクって応急処置もできずに、事態を悪化させたら
自分を責めても責めきれませんからね

>自然治癒したケースも多くあるようで

それは嘘でしょう
ちゃんとケアして、消毒なりしなければだめです
何もせずに治ると勝手に信じちゃ危険です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今日取りました。
パニックにはならなかったものの、やはり痛かったようです。

とある小児科はやはり自然治癒のようです。
医者によって対応が違うので迷いますが、とりあえず治療終了したので、今後様子見を続けたいと思います。

お礼日時:2013/04/27 01:33

水いぼはウイルスによる感染症で、自然治癒には長期(1~2年)かかる場合があります。


皮膚の接触やタオルの共有で他人にうつりますので、保育園幼稚園に行っているとか、公共のプールや風呂に入れる場合には、できれば治療が必要です。
(お風呂やプールの水を通しての感染はほぼないですが、露出した皮膚やタオル類の接触がおこりやすい場所なので)
いぼ部分をひっかいていぼを潰すと、手や爪にウイルスが付着し、その手で自分の体や他人を触ると感染の可能性が高くなりますので、爪は短く切り、かき壊さないよう注意してあげてください。

潰しての治療は早期に治りやすいですがある程度痛いですし、潰したからといって即完治するわけではないので、どうしてもしたほうがよい治療法ではないようです。
お嫌でしたら、ご家族の根気が必要になりますが中期に治す消毒での治療なども相談されてみては?
水いぼ部分をこまめに消毒していくことで、1~数か月かけ治します。
皮膚科医でも、水いぼは早期治療派と中長期派に意見がわかれますので、治療法に納得がいかない場合は別の病院に行かれてもよいでしょう。

なお、肌が弱く乾燥するお子さんの場合、お風呂上りに保湿をしてあげることがとても大切です。
体の水けはこすらずポンポンと軽く叩くように拭き、すぐに乳液やボディクリーム、オイルを塗ります。
高級なものでなくてよいので、たっぷりと使ってあげてください。
皮膚がさらさらに乾いてからではすでに乾燥しはじめているので、まだ肌に湿り気があるうちに塗ります。
また、外出前にも、顔や手足など露出部には保湿クリームを塗ってあげてください。
十分に保湿することでお肌の状態を良好に保つと、皮膚疾患にかかりにくくできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今日取りましたが、数が少ないこともあり、痛みはわずかで済んだようです。

やはりかきむしったようで以前あったいぼがかなり消失していました。
ただ傷にはなっていましたが…

あまり多量にでるようなら取るのも苦痛ですし、
今後の様子を見たいと思います。

お礼日時:2013/04/27 01:37

水イボって、たぶん「水疱瘡」の事ですよね?



自分は高校生の時、兄弟から感染しました。

数日間、高熱にうなされ
全身にボツボツができ痒かったです。

基本、何もしなくても数日で症状は治まるみたいですが
数日間、風呂や人との接触は控える(予防接種をしていない人に感染するため)

高校生の時ですら辛かったですから子供には、相当キツいと思います。

痛みより痒みのが辛いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

水いぼは、水疱瘡とは別物のようです。
息子は肌が弱いこともあってか、痒いようで、いぼを何カ所か消失させていました。

水疱瘡もこれからかかりうる病気…貴重な体験談、ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/27 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!