
私の住んでいる地域は、田舎の集落です。
さて、このたび、集落にある、神社が老朽化したために、建て替えることになりました。建て替え費用は全て、寄付金を募ってまかなわれます。
鳥居やお宮、神殿を新しくして、工事費が五百万円くらいかかるようです。戸数が十軒ですから、一戸あたり、五十万円です。裕福な家庭は、百万円寄付しましたが、我が家は貧乏で、五万円でも、正直、きついです。
そんな中で、地域の関係を維持していくためには、いくらぐらいの寄付金が妥当でしょうか?
寄付は、気持ちしだいの金額でいいと、いいますが、最低の基準はあるはずです。知識のある方によきアドバイスお願いいたします。どうしたら、いいでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最低の基準と言っても、質問文から察するに、
一戸当たり50万という答えがすでに出ていると思いますが、
それ以下の金額だと、地域の関係にひびが入るのは確実なのでは?
払えないとはいえ、一桁違うのはよくありません。
かと言って、5万が限度という現実なら、地域の関係を維持するのをあきらめる選択をしてはいかがでしょうか?
仮にあなたの家が50万出しているのに、
他の家が払えないという理由で5万しか寄付しないとします。
そうしたら、払えないのならしょうがないなぁと、純粋に思えますか?
セコイ!じゃぁウチも払えないという名目で5万に変更しよう!と思うのが人の心です。
私の知り合いの知り合いの親が、稼ぎにもいかず、神社の世話役を無償でやっています。
そのせいで、その家族が経済的な負担をカバーしているわけですが、
当人にとっては世話役は誇りであり、神社優先の毎日を送っているそうです。
外部の人間がこういう状況を見てまず思うことは分不相応な事やってるなぁと思うんです。
自分の世話もできない分不相応な人間が神様のお世話(工事)をするなんて、おこがましいとさえ思います。
信心はもちろんどれだけやってもいいと思いますが、信心するものが苦しいのにそんな苦しい想いがべっとりついた万札で工事して神様がよろこぶでしょうか?
どうしても維持をしたいのであれば、集落の人々を集め、新ルールをつくり、
5万程度でも可能なように、今立ち上がるときではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの立ち退き料について不明点が有ります。 4 2023/08/17 19:14
- 政治 “ふるさと納税” は、自治体にとっては損をすることもありえますが、なぜ施行されているのですか? 4 2023/08/07 08:05
- 募金・物資支援・災害ボランティア 被災地にいた被災者です。 原発事故から、今まで、東電の賠償金(毎月定額)とみんなが寄付する義援金(ボ 1 2022/08/12 21:33
- 会社経営 貧乏人しかいないgooでこんな質問するのもなんですが 7 2023/03/23 22:35
- その他(ニュース・社会制度・災害) 防衛費の増額による財源なんて政府が悩む必要なし! 4 2022/09/30 19:25
- 宗教学 日本のカジュアル宗教 2 2022/08/11 20:05
- 倫理・人権 統一教会や創価学会や生長の家や霊友会等にはお布施・献金・寄付をしまくって犯罪・悪行・悪政 1 2022/08/10 08:22
- 分譲マンション 分譲マンション購入後にいろんな問題が出るなら、一戸建てが安全でしょうか? 5 2022/08/10 15:09
- 防災 社員の為に防災食料、防災用品を買ったら経費にできるか? それらの品を被災地に寄付したら損金になるか? 1 2022/09/27 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校への寄付の仕方を教えて...
-
ジャニーズ性加害問題が国連人...
-
国境なき医師団の募金のお願い...
-
これはなんですか?
-
香典返しの代わりに寄付をした...
-
使用済みテレカの処理方法
-
お祭りの幟
-
今、地域にある神社の改修工事...
-
あなたはお金持ちです。そして...
-
矢沢永吉は、なぜ能登に寄付し...
-
民間企業への寄付
-
お祭りのご祝儀(寄付)相場
-
なぜ TV局が 災害の寄付金を集...
-
国立大学に入学し、寄付金を数...
-
小額拾得金の処理
-
アグネス・チャンがネットで批...
-
町内会の赤い羽根共同募金を断...
-
なぜ訪問集金なのか?(させら...
-
10円玉をネコババしたらどうな...
-
国連ユニセフに直接募金する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校への寄付の仕方を教えて...
-
寄付したものを返してもらうの...
-
民間企業への寄付
-
公立の小学校、中学校、高校に...
-
ある団体に寄附する際、表書き...
-
駅前で国境なき医師団とかいう...
-
国立大学に入学し、寄付金を数...
-
今、地域にある神社の改修工事...
-
矢沢永吉は、なぜ能登に寄付し...
-
町の神社の建て替えに5300...
-
国境なき医師団の募金のお願い...
-
お祭りの幟
-
給与や賞与を辞退することが違...
-
自治会が神社氏子費として強制...
-
なぜ陰徳は善とされ、公に善行...
-
公務員は副業を禁止されていま...
-
マスクの寄付について
-
普通なら能登の地震に寄付を数...
-
被災地にいた被災者です。 原発...
-
赤十字社への寄付の件
おすすめ情報