プロが教えるわが家の防犯対策術!

中島川について知りたい事があります。

1、明治に本河内水源地が上流に出来て水量が減り、水運利用がなくなったと聞きました。
それ以前から水量は減っていたのでしょうか?
また、魚市へ魚を運ぶ船があったそうですが、その頃の写真等はないのでしょうか?
水量や船の大きさを知りたいので。

2、現在の水源はどこでしょうか?それとも水源地に隠れてしまっているのでしょうか?
だとすれば昔の水源はどんな様子をしていたのでしょうか?
例えば水が湧いていてそばに水神様があったとか。

3、水源地近くの蛍茶屋跡に行ってきました。往時の面影はありませんが、いつくらいまであったのでしょうか?


どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

うちの父が喜んで食いつきそうなくらい超マイナーな質問なんで、びっくりでした。


勿論、私には判りませんし、父は自称郷土史家ではあるんですが、違う分野ななので残念です。

でもそれに詳しい郷土史家「今で言うオタク」はいる筈です。
そういう方は多分ネットでヒットする方が難しいと思うので、「中島川」から入るか、「長崎市」から入って直接聞いた方がいいかと思います。

郷土史家なんて、もうかなりのお年を召した方が多いと思うので、ネットとかは弱いと思うんですよね。
当たらなければ、地道にアナログに戻って探索して下さい。
父はそうやってより深く探究して行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お父様が郷土史を研究されているのですか。
おそらく私達が普段気付かない、何気ないものの中から多くの歴史と言う宝を発掘されているのでしょう。
素敵なトレジャーハンターだと思います。

ネットで調べたら、まず郷土史家・越中哲也先生の名前が出て来ました。
おくんちや精霊流し等の解説に出られる方なので聞いた事があります。
まずは図書館でその方の著作、論文等から入ってみようと思います。

お礼日時:2013/04/28 23:21

 


   中島川  長崎市を流れ長崎港へ注ぐ二級河川

   以前BS朝日で放送されていました。
 

   説明に時間がかかりますので.下記にて確認してください。もうし訳ありません。
   
   パソコンにて 長崎市中島川と検索しますと.経緯 橋の地図説明がのっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

検索したところ、Wikiはもちろんブログ等に解説が載っていたので調べるとっかかりが増やせました。
BS朝日の番組は知りませんでしたが、見てみたかったです。

お礼日時:2013/04/28 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!