dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これって普通ですか?

父は食にこだわりがあるタイプだと思います。前もって献立を立てられるのを嫌い、当日その瞬間に食べたい物を食べないと気が済まないと言います。だから値引き品で献立は作れず、冷凍庫で待機してもらいます。生活保護世帯なのに食費だけに月9万使います。3人家族です。外食費は別。。

3日前に特価だった大福を買ってきて私と母で食べました。その日は父は大福の気分ではなかったらしく食べませんでした。今日、父が大福食べたいと言い出しました。私と母は数日前に大福を食べたばかりなので父の分だけ特価でもなんでもない大福を買いました。

小さな額が積もり積もって家計を圧迫します。
でも、この父の感覚って至って普通の感覚なんでしょうか?
その日食べたい物を食べる。高くても。当日にならないとその日の気分はわからない。
わがままではない?

A 回答 (5件)

♂です。

我儘です。

この質問内容を見て『マジか!』と正直思いました。
私自身妻とは不仲ですが、毎日作ってくれる献立に異議を申し立てたことは
この15年間一度もありません。

むしろ献立を考えてくれるだけ有難いと思っています。

ん?生活保護世帯??

アカンでしょ(^^; もっと自覚持ってもらわないと。。
優しいお子さんと奥様ですね。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ジェイソンステイサムとマットディロンwなぜその組み合わせ

お礼日時:2021/03/17 16:25

そんな父親の命令に従ってるあなた達も普通じゃないよ、誰か一人くらい働けば?

    • good
    • 1

>でも、この父の感覚って至って普通の感覚なんでしょうか?



いいえ。

普通の感覚だったら家族を養います。

家族を養えない時点で何か特殊事情があると思いますよ。
    • good
    • 3

父親にわからないように母親と逃げなさい、その馬鹿父親を見捨てられたら生まれて良かったと思える様になります。

    • good
    • 1

食べないなら食べないで放置しておけば良い話ですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!