dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを立ち上げたら、
いつの間にか、
デスクトップに保存していた、PDFやワードやエクセルが複製されて同じファイルが複数になっています。。
 「ファイル名」「ファイル名(1)」とかになってます。
また、
インターネットのお気に入りに入れいるものも、
同じものが、これは3つにもなっています。。。

他にもおかしなことになってないかは、これから確認しないといけないと思うのですが、
ファイルを削除すればよいという問題でもないような気がします。

原因は何が考えられるのでしょうか?
ご存知の方、教えて頂きたいです。
ウィルスでしょうか・・・とても心配です。。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

スタートメニューのスタートアップに見慣れないものはありませんか?


レジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\MICROSOFT\WINDOWS\CURRENTVERSION\RUN に変なのがありませんか? 
(後者の扱いは注意しないとpcの動作がおかしくなります)

次案として現在のユーザの設定を保存しておかなくてはなりませんが、新しいユーザを作れば大丈夫なのでは。 WINDOWSを再インストールするより少しはましかと。

ウィルスかどうかはウィルスチェックソフトを最新にして信頼するしかないですね。
ウィルスチェッカーでシステム全体をスキャンしてみましょう。
それでウィルスが発見されなければ、とりあえずウィルスでは無いのでしょう。

とりあえずインターネットに接続しないで立ち上げてやったほうが安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変おそくなりました。
暫くパソコンを使わないようにしてたので・・
その後、なんとか無事になおりました。
原因はわからずですが・・
色々とアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/06/07 22:06

NO1です、立ち上がるたびにファイルが増えているんですか? 

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。。。
ワード・エクセル・JPG・PDFと、インターネットのお気に入り
がファイルが(1)(2)(3)・・・と膨れ上がり
とりあえず、頑張って削除したら、
今は、インターネットのお気に入りは再度、立ち上げる度にまた増えていき、
その他は、PDFの一部(何故か3ファイルのみ)と、ワードの1部(何故か1ファイルのみ)が増え、
その他のワード・エクセル・PDFは増えていません。。

もう立ち上げたくないのですが、なんとかなおさないといけないし・・
もう泣きたいです。。。

お礼日時:2013/05/01 03:57

ソフトの終了はどうしていますか?


「上書き保存」後に終了すれば,複製されることはありません。
何らかの都合でファイルを読み込み,単に「保存後終了」すると,上書きされず,同一名ファイルに番号を付けてダブル保存されます。
既に名前のあるファイルを「名前を付けて保存」とし,名前の入力を省略したときも複製状態に成ると思います。
ソフト終了手順の問題かと思います。
小生も時々経験しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

個別のファイルの現象ではなく、
お気に入りが全てだったり、
ワードとかPDFの複数ファイルがログオンごとに、増えるので、
全体のものですが、
何かのときに、PC全体の設定のチェックボックスかなにかを変えてしまったということでしょうか?
そうでしたら、どこでその設定を直したらよいかがわからずに困っています。
どこをみてみるとよいのでしょうか・・・?

お礼日時:2013/04/29 17:13

単に操作ミスではないですか。

マウス操作を誤ってコピーしちゃったとか。良くあることみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
操作ミス・・というのは、何かのときに、PC全体の設定のチェックボックスかなにかを変えてしまったということでしょうか?
そうでしたら、その設定のなおし方を教えてほしいです。

個別のファイルの現象ではなく、
お気に入りが全てだったり、
ワードとかPDFの複数ファイルがログオンごとに、増えるので、
全体のものだと思うので。

なおし方教えて頂けるとありがたいです。

お礼日時:2013/04/29 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!