
よろしくおねがいします。
あるフォルダ(固定)の中にある、.hogeというファイルのうち、最新のファイルを既定のプログラムで開きたいと考えています。
このフォルダには、.hoge 以外のファイルも混在しています。
既定のプログラムで開くには、
Dim WSH As Object
Set WSH = CreateObject("WScript.Shell")
WSH.Run """C:\開きたいフォルダ\最新のファイル.hoge"""
このように書くことで動作確認できました。
1) フォルダ内で .hoge を列挙して
2) その中で一番更新日時が新しいファイルの名前を取得
この2点ができれば完成なのですが、どうすればよいかわかりません。
具体的な書き方を教えていただけますでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あたりを参考にしてください。
・フォルダーの全ファイルを列挙
・ファイル名が特定のパターンか?
・ファイルの更新日を取得
ありがとうございますっ!!!
> ・ファイル名が特定のパターンか?
これだけまだできていませんが、とりあえず形になりました。
Sub Main
Dim WSH As Object
Dim fso, d, f, f1, n, p, fc, s, o
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set f1 = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set f = fso.GetFolder("C:作業フォルダ")
Set fc = f.FIles
For Each f1 In fc
n = f1.DateLastModified
If p < n Then
s = f1.name
p = f1.DateLastModified
End If
Next
Set WSH = CreateObject("WScript.Shell")
WSH.Run """C:作業フォルダ\" + s + """ 3
Set WSH = Nothing
End Sub
作業フォルダのパスまわりでやたらとエラーがでて、この形にしたらおさまりました。
おそらくパスに空白があるので """ としなければならないのですが、""" 事前に変数に格納して使おうとするとエラーになっていたような感じでした。
できればここに拡張子チェックもいれてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Excel(エクセル) VBA 最新のフォルダ取得 1 2022/04/15 15:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
エクセルのマクロについて教え...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
CSVファイルの暗号化
-
Delphi
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
このファイルは外部のエディタ...
-
htmlファイルを結合して一つの...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
HTMLのファイル移動について
-
アクセスが開かなくなってしま...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
MP3の移動ができない。
-
容量があるのにいっぱい
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
pythonの作業ディレクトリに変...
-
正規表現でファイルの末尾の特...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
サクラエディタの機能について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルの特定行の削除
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
vbsからのExcelマクロ呼び出し...
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
複数のExcelファイルにある同名...
-
このファイルは外部のエディタ...
-
batでファイル名を変更したい(...
-
フォルダ内の複数のファイルの...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
Googleドライブについて
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
エクセル保存終了で一時ファイ...
おすすめ情報