dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
『スリープ デスクトップ 暗い 真っ暗』などのキーワードで検索しましたが自分の質問に合ったものがなかったので助言をお願いします。


スリープモードの設定をしていないのですが突然画面が真っ暗になり、電源を押す、キーボードをタッチしたり、マウスを動かしたり、ノートパソコンの画面を閉じて再度開ける‥などといった動作をしても画面が真っ暗なままが時たまあります。

またバッテリーを繋いだ瞬間上記のような問題が起こることもあるのも気になっています。
不規則に画面が突然暗くなり、蓋を軽く閉じて開けば明るくなるといったことも多々あります。

バッテリーが悪いのかデスクトップに問題があるのかさっぱり分かりません。


ちなみに私のPCはNECのLL750のノートパソコンでWindows Vistaです。


問題が起こる度に電源を長押しして強制終了していますが、仕事で作業をすることもあるのでデータ保存も出来ずに大変困っています。
少しでも解決に繋がる方法をご存知でしたら助言をお願いします。

A 回答 (1件)

> スリープモードの設定をしていないのですが突然画面が真っ暗になり、電源を押す、キーボードをタッチしたり、マウスを動かしたり、ノートパソコンの画面を閉じて再度開ける‥などといった動作をしても画面が真っ暗なままが時たまあります。



この時点で『スリープモード』なんかではありません。
(「スリープモード」なら、キーを押すか電源ボタンを押せば、復帰するはずです。)

何かの理由で、突然、短時間電源が失われた状態です。
(Vistaが再起動した時何かのエラーメッセージが表示されませんか?)

設定などでは解消される種類のトラブルではないと思いますので、販売店またはメーカーに連絡して修理を依頼した方がベターと思います。


> またバッテリーを繋いだ瞬間上記のような問題が起こることもあるのも気になっています。

パソコンがオンの状態で、バッテリーを着脱するのはご法度です。
お困りの現象はバッテリーを外した状態でのことですか?


> 不規則に画面が突然暗くなり、蓋を軽く閉じて開けば明るくなるといったことも多々あります。

「電源オプション」の設定によっては、そのようになることは自然な現象です。
「電源オプション」がどのような設定になっているかお確かめ下さい。

「電源オプションを設定する - Windows Vistaの使い方」
http://www.papepopc.com/windowsvista/2007/06/pos …

「Windows Vistaのスマートな電源の切り方」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/2007022 …


> ちなみに私のPCはNECのLL750のノートパソコンでWindows Vistaです。

「LL750」では「LaVie Lシリーズ」ということが分かるだけで、機種を特定できません。
「PC-LL750TG6B」といった型番を記載するようにして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!