
久しぶりにフィルムカメラを使って「カメラのキタムラ」で現像+プリントしてもらいました。
仕上がりを見て・・・???
フィルムカメラ独特の柔らかい色調ではなく、なぜかデジカメ撮影をプリントしたようなのとあまり変わらないような気がしてなりません。
フィルムに写された画像をいったんデジタル処理し、以後はデジカメ同様の方法でプリントしているのでしょうか?
なんせフィルム画像をCDに入れることができるご時世ですので・・・
だとしたら、フィルムを透過した光を印画紙に当ててプリントする昔ながらのやり方をやってもらえるお店はまだあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キタムラで、短時間の現像/プリントであれば、プリントはデジタル処理です。
一度スキャナで読み取っています。キタムラでも、手焼きを頼めば技術者が手作業でプリントしてくれます。店頭処理ではないので日数がかかります。また、2L相当の大きさ以上になり、当然高いです。
プリントの際、色の調整など希望を聞いてくれます。逆に最初のプリントと補正の違いで色が変わることもあります。最初のプリントを色見本として添付し、”赤をやや強く””少し明るく”など指定すればイメージに近い仕上がりにしやすいと思います。
一度、パソコンでデジタル処理した写真を仕上がり見本として添付してプリントしてもらったことがあります。コントラストなど相当な補正をしたので光学処理では無理なのですが、可能な範囲でそれに近い仕上がりになりました。
プリント、すべてを手焼きにするのは費用面でも無理がありますから、デジタル処理でプリントして良いものを手焼きで、というのがよろしいかと思います。
Kon1701様
詳しい情報ありがとうございました。
ご回答をいただいて思い出したのですが、前にフィルムからプリントの折、青空にデジカメの画素数不足的なスジが何本か入っていたことがあります。
「デジカメと同じ処理か?」と尋ねたら、担当者氏は「いいえ。今まで通りのフィルムからの処理ですよ。」との回答でした。
まぁ、ショーガナイですね。
No.3
- 回答日時:
通販的でなんですが、堀内ラボと言う昔からのプロ御用達の店が有ります。
ただ、全国展開でないので、、、、、
http://www.horiuchi-color.co.jp/
ここ一発の、フィルムの現像は一度試されては如何ですか?
昔から手焼きなどで有名なショップです。
mp-32様
ご回答ありがとうございます。
同社のHPを見てみましたら、ずいぶんと割高・・・でも、これぞ!と思うものはまだまだ道があることで救われました。
No.1
- 回答日時:
>フィルムに写された画像をいったんデジタル処理し、以後はデジカメ同様の方法でプリントしているのでしょうか?
そのとおり。
フロンティアと言うデジタルプリンターを使っています。
フィルムを高速スキャンし、レーザー光線を使って印画紙に焼き付け現像処理します。
>フィルムを透過した光を印画紙に当ててプリントする昔ながらのやり方をやってもらえるお店はまだあるのでしょうか?
今時、街中のDPE店では皆無。
プロラボだと、希望に沿って処理して貰えます。
http://www.horiuchi-color.co.jp/
kuma-gorou様
早速のご回答ありとうございます。
「フィルムを透過した光を印画紙に当ててプリントする昔ながらのやり方」は高くつきそうですね。
デジカメ全盛の時代ですから、やむなしといったところでしょうか・・・
また宜しくご教示下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mac PDF保存 右端が切れる
-
花子のファイルをjpgファイルへ
-
アイビスペイントについてです ...
-
印刷された書類の誤字脱字の際...
-
トーンを使用する理由。
-
「はーい」とはどういう意味です...
-
インターネットが使用でき、か...
-
黒髪からヘアカラーで明るくし...
-
保存した画像を拡大してコピー...
-
パソコンで複数の写真をL判1枚...
-
最近カメラを買ったのですが、...
-
画像に文字を入れるツール
-
プラスチックの文字を消す
-
ワードを使い、A3ノビで写真...
-
windows10のペイントの解像度...
-
この乗り物の名前教えて下さい...
-
自宅プリンタでコピー誌作り
-
メディバンペイントの画質
-
横長の写真を印刷するには
-
【急ぎです】チョコレート中身...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドン・キホーテやコンビニにス...
-
写真の裏の数字や記号(NNNNNな...
-
花子のファイルをjpgファイルへ
-
ジグソーパズルを自作できますか?
-
Mac PDF保存 右端が切れる
-
アサヒカメラ、日本カメラ両フ...
-
銀塩プリントの裏に記載されて...
-
トレーナーのプリントがはがれ...
-
陶器にスクリーンプリント
-
容量の少ない携帯画像を写真に...
-
不織布へのプリント
-
c-printって何?
-
シャチの大きさ
-
スマホの写真って コンビニで印...
-
銀塩カラープリントの黄色い斑...
-
35mmフィルムをスキャン→補正→...
-
ネットショップでのデジカメプ...
-
up t などのデザインサイトで、...
-
プリンターをまだ持っていない...
-
この画像をどう思いますか?
おすすめ情報