
祖母の家に行くと強烈な香りがします。あきらかに自然の花々などの匂いとはかけ離れた科学的に作られた芳香剤のような香りです。
かわいそうなので、直接においの根源を聞く訳には行きませんでした。
なので、祖母が購入している洗剤などを一通り買い揃え試してみた所、レノアの香りということが判明しました。
それは、服に触れたとたん手に匂いが移り、外で1メートル先を歩いていても匂うほどです。
どんな匂いでも強すぎると悪臭になってしまうと思います。
それほど強力な香りははたして製品としてどうなのでしょうか。
どのような人も自分の家の香りを良くしたい。人を招いた時に喜んでもらいたいと言う気持ちは同じだと思います。
そして、祖母のように人によっては本当に良いナチュラルな香りと科学的な香りの区別がつかない人がいます。
このような様々な消費者が居る中で、このように強力な匂いがする製品を売ってしまってよいのでしょうか。
そこで、レノアの柔軟剤の香りが強力すぎると思っている方は私以外に居ますでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
好きとか嫌いとかいう前に強い香りでめまいと吐き気がします。
過敏症なんです。自分では一切買いませんが、飛行機の中の客室乗務員の柔軟剤か洗剤の匂いで吐きました。
体調の悪い人、乳児や高齢者は強い刺激に弱いので私と同じでしょう。ただし香りで気持ち悪くなっても原因が合成香料だと気づかないだけで、少しづつ毒物が体内に残ります。
健康な人間でないと毒物は排斥できず、いずれアレルギーとなって発症します。
タバコが嫌煙されているくらいに、公共の場所での香水や制汗剤、柔軟剤の匂いについても制限が欲しいところです。
ありがとうございます。やはり身体に安全と謳っても長期的な検証や、アレルギーへの関与は調べきれないと思います。(直接的なアレルギーテストはもちろんやっているでしょうが)実験で解明できないからアレルギーが無くならないのだと思います。ですので、数値や成分だけで安全性を測るのではなく、例えば匂いがあまりにも化学的な場合、やはり控えるべきだと思います。「合成香料だと気づかないだけで、少しづつ毒物が体内に残ります」というご意見、私もそう思います。
No.5
- 回答日時:
人によってその点の感覚は十人十色ではないでしょうか?
スレ主さんの感覚が世界基準ではないと思いますが。
そのレノアの香りが「いい」と言う人だっているのですから、だから販売されているのであって。
あと、おばあ様のお話しということですから。おばあ様はご高齢の方かと。
となると、五感が鈍りつつ、もしくは鈍ってしまい。
つい、芳香剤など「香」に対して、人より強くないと「実感」しなくなっているのでは?
よって、おばあ様はつい、使用量を多目に使っていらっしゃるのではないでしょうか?
メーカーも、使用量を調節すると「いい香り」になると言っていますが。
そんなスレ主さんがまるで犯人捜しのように、自宅でおばあ様が使っている洗剤を全部買って、使って研究しなくても、おばあ様と共に暮らして、「助言」してあげればいいのに。
そういうことを言えない仲ならば、人の家のことをとやかく言わない物です。
レノアが悪いかのようですが、別にこの商品を「いい香り」と思っている人は、世の中にいっぱいいます。スレ主さんには、異臭だったようですが。
そう感じない人もいますから。
スレ主さんは、違う柔軟剤を使う。
でいいと思います。
今後祖母の家にはあの匂いがすると行けない、ならば、一度、おばあ様に使い方をちゃんと教えてあげて、程よい臭いにしてもらったいいでしょう。
それでも臭う!と思うならば、他の方のご意見ではないですが、過敏症でいらっしゃる。
となると、おばあ様の家に伺う時はマスクしていくしかないと思います。
No.3
- 回答日時:
>globefさん個人の意見としてレノアの匂いに
>ついてはどうお考えでしょうか。
我が家は、使っていませんが
店頭でお試しの香りを嗅いだ感じでは
不快感はありませんでした。
匂いの強さ?にもよるんじゃないのでは?
もしかしたら 祖母の使い方 間違えていませんか?
ただ、下記サイトのランキングを見る限り
<ソフラン><ファーファ>が人気あるようですので
<レノア>は、香り的に人気がないのかな・・・
http://www.cosme.net/pickup/pickup_id/1001/ranking
でも、CMの「ミムラ」さんは、好きです
No.2
- 回答日時:
>このように強力な匂いがする製品を売ってしまってよいのでしょうか。
買わなければいいだけです。
例えば「タバコ」て身体によくありませんが、
売ってますよね?
それと同じ事です。
>そこで、レノアの柔軟剤の香りが強力すぎると
>思っている方は私以外に居ますでしょうか?
世の中 広いですので
間違いなく いるでしょうが
人数までは、把握できません
ありがとうございます。
祖母のことですので、自分の意思では決定できないのが難しいところです。
また、質問の回答がglobefさんのご意見から伺えなかったのですが、
globefさん個人の意見としてレノアの匂いについてはどうお考えでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押し入れ、これはカビでしょうか?
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
クシャクシャになったスカート...
-
消臭スプレーの過信は危ないで...
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
柔軟剤ついて
-
毎日身体を洗いますか ズボンを...
-
家電を触るときのために、絶縁...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
洗濯について
-
洗濯洗剤について
-
掛け布団のクリーニング、どう...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上...
-
洗剤の 消臭と 香り
-
マフラータオルの洗濯について...
-
【洗濯機 糸くずフィルターにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強い香りの石鹸は
-
おはようございます。 今日は曇...
-
ツーンと酸っぱいニオイのする...
-
トコロテンの香りについて。
-
香害について 匂いフェチで柔軟...
-
お風呂に入っても香水の匂いが...
-
香水について
-
ハンドケア用品を探しています
-
柔軟剤のキツすぎるニオイ
-
昔から思ってたんですけど、牛...
-
なんでロクシタンがいいの?
-
30代女性への誕生日プレゼント
-
ラベンダーのポリプについて
-
シェービングジェルの処分。
-
マッサージオイルに香油を混ぜ...
-
金木犀の匂い
-
ボディローションって何ですか?
-
このボディークリームの名前わ...
-
P&G レノアの強力な香りは安全?
-
リフレクソロジーの店舗に漂う...
おすすめ情報