

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
第一子を産むまでは「母親」じゃなかったんです。
子供を持つことでただの女性、妻から母親になりますよね。
なにもかも初めてのことで愛情もあるだけに緊張や不安や迷いの連続の第一子の子育て。
子育ては親育てと言いますが、子供と一緒に自分も成長する毎日です。
そして第二子以降の場合は最初からすでに母親です。
全部一度は通った道。
もちろん子供によって違うから同じようには行かないけれど、上の子はこうだったという経験値があります。
なので余裕を持った子育てができる。可愛いと感じる頻度が高くなるという事です。
第一子の子育てではいくつになっても、進学や就職や結婚などでもその度に常に親としての初心者。
愛情とか可愛い気持ちよりもつい緊張感や不安が先行してしまいがち。
それだって愛情ゆえなんだけど。
第二子以降は若葉マークがはずれるわけです。
気持ちの余裕が優しい運転につながるものですよね。
No.4
- 回答日時:
姉や兄を反面教師にし、どうしたら要領よく親から関心を引けるか自然に学ぶからだと言われています。
対して第一子は要領が悪く親にとっても初めての育児によって上手く成長しないこともあります。
ですからコツがわかってきたことによる育児で思うような子に成長させられるという期待もかかることになり、これらよりかわいがられると思われます。
No.2
- 回答日時:
接する時間が限られているので甘やかすということもあるらしいです。
昔は兄妹も多かったから、長男の子供、、、、つまり孫と末っ子が同級生ってよくある話。
今も、やっぱり最後だと思って産んだ子供はかわいいらしい。
私は二人子供を授かり育てていますが、兄妹なのでどちらもかわいいですねえ。
どちらかに偏ることはないです。
愛は増殖する。
100%が分裂しないで、それぞれに100の愛を与えられる。
一人っ子で育ったのでその点わけわかってないってこともあるかもしれません・・・・。
何しろさみしいっていう状態がわからないんですよ。
兄妹でなんか差がついているって本人たちは言ってないし。
これで三番目がいたらどうなんだか・・・・。同じじゃないかなあ。
この回答への補足
ありがとうございます。
参考になりました。
母親自ら、○○(下の子)の方が可愛いという人います。
また、孫で一番可愛いのは△△だと言う祖母もいます。
もちろん、あらためて問えば、母親は
「いんや、愛情は等しく注いでいるわ」と言うでしょう。
でも、やっぱり同性の子3人いたら、真ん中を一番可愛がって手をかけているなんてケースは少ないのでは?
(ここでの「可愛いと思う」は、ひいき、仕事量とします。)
でも、あなた女性だったんですか。
私ずっと男性のコメントだと思ってこれまで読んでいました。
失礼しました。
No.1
- 回答日時:
母性愛として一番弱い者に愛情が集中しやすいので、末っ子が可愛く思えてしまう。
また上のお子さんで子育ての基本が身についているので、子育てがしやすく今まで以上に育てやすい子とのイメージを持ちやすいのでかわいく思える。
末っ子を育てている最中に上の子の幼い時の思い出がよみがえるので、一人で二度おいしい感もあります。
母親はいくつになっても母親ですので、完全に手が離れた子どもよりも、手を掛けなければならない子どもが可愛いのも当たり前の事でしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。大変参考になりました。
私は、優秀な上の子と比較して、お前はなんてダメなんだと下の子に言う親もいるでしょうから、
末っ子可愛いが当たり前とも思ってません。
色んなケースある中、末っ子を可愛がる母親を知りたかっただけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
母親は末っ子の方が可愛くなる...
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。...
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
最近「お母さんは偉い、すごい...
-
高校生が夜中の2時を過ぎて友達...
-
20歳のカップルが同棲する時の...
-
単身赴任、ひとりで子育てに疲...
-
乳幼児の点滴のことで
-
子供を走らせる親にイラつく
-
専業主婦叩きが酷いですが何故...
-
生後10ヶ月の男の子
-
赤ちゃんを旦那に預けて友達と...
-
いじめてきた、嫌がらせしてき...
-
精神的に弱い人でも母親になれ...
-
子どもが地味(陰キャ)になるの...
-
私は保育園に預けられた子は幸...
-
今更ながら、ちょっと気になっ...
-
家の敷地内で犬が人を噛んだら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
子供いらなかったらなぁと思う...
-
母親は末っ子の方が可愛くなる...
-
「子供の性格って家庭環境で決...
-
最近の子供達
-
子供がいない人はワガママなん...
-
0~18歳までに10万配るとか言っ...
-
アザができるほど叩く
-
最近幸せが実感できません。 男...
-
なぜ、中学生でアクセサリーを...
-
長女を育てるのがしんどいです...
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。...
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
独身税という言い方と子育て支...
-
子供を走らせる親にイラつく
-
子供を大学にすら行かせられな...
-
高校生が夜中の2時を過ぎて友達...
-
いじめてきた、嫌がらせしてき...
-
子育て経験のない人とある人で...
おすすめ情報