アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

会社の先輩Aさんに結婚式の招待状をいただきました。
欠席なのでご祝儀だけをお渡ししようと思っています。

そこで質問なのですが、

・私   20代後半 未婚 (結婚できる気がしない)
・先輩 50代前半 既婚

連名でご祝儀3万というのはマナー違反なのでしょうか?

パチパチゼクシィ
http://patipatizexy.jp/manner/answer/9

に連名の例が載っていたので、
2人で連名のご祝儀にしようと話していたのですが、
別サイト(ここのような素人×素人の質問サイト)で

『披露宴のご祝儀で連名はマナー違反』とありました。

披露宴は×だけど、欠席で手渡しの場合は
マナー違反にはなりませんか?
それとも、
個人個人で1万ずつ包んで渡した方が良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

マナー違反って言うより・・同じ世帯なら別だけど(夫婦とか)


普通は連名はしませんね。
あまり聞いたことがありません。
夫婦でも代表になる・・夫の名前にするのが普通ですし。
でも、もう~婚約していて例えばどちらかの友達あるいは・・
会社の方のに出席の場合は連名はありですね。
将来・・夫婦になると決まった2人ですから・・。

1人で1万ずつ祝儀袋に入れて手渡しあるいは・・
送るか・・出席する人に持って行ってもらうのが普通ですね。

と、私は認識しています。

この回答への補足

御礼の言葉が抜けてしまい、失礼致しました…。

早々のご回答、
ありがとうございました!

補足日時:2013/05/06 15:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あまり聞いたことがありません。
>1人で1万ずつ祝儀袋に入れて手渡しあるいは・・

渡しもあまり聞いたことがありませんでした。
私は今まで同じ年の友達の結婚式に
1回出ただけなので、情報が足らず…で。
先輩B(50代の方)から
連名にするか・別にするか、金額いくらにするか
確認が来たので、そういうものなのかな?と。

やはり各々1万ずつ が無難でしょうか…。

お礼日時:2013/05/06 15:32

今回はやめた方が良いのでは?


というのは、先輩とあなたの年齢が違いすぎることと、金額が微妙だからです。

これが同じような立場の友人で、金額が2万だったら、もらった方も「あぁ、欠席で1万ずつ包んでくれたのね」とすぐわかります。お祝いを渡すタイミングも同じなら、まぁ連名もアリかな、と思います。

しかし、親子ほど年齢が違う二人で3万…。もらった方はちょっと悩みますね。「1万5千ずつ?それとも年齢的にno-goodさんが1万で、50代の先輩が2万?」と色々な読みわけができるからです。
内祝いとしてもらった金額に見合ったお返しをしないといけませんから、不要な悩みのタネは作らない事もマナーです。

そもそも連名って、夫婦や親子だったり、一人ずつの金額は少ないけどメンバーが集まる事でまとまった額で渡せるからということで一緒にするのではないでしょうか。
今回は1万以上をお渡しするのですし、少ない額ではないです。意味もなく連名にするのは祝儀袋をケチっているだけの印象にもなりますので、一人ひとつでお渡しする方が良いと思います。

あと、気になったのことが…。
連名だと二人で3万。個人だと一人1万。金額が違うのはなぜでしょうか?(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

>連名だと二人で3万。個人だと一人1万。
>金額が違うのはなぜでしょうか?

これは、

>一人ずつの金額は少ないけどメンバーが集まる事で
>まとまった額で渡せるからということで
>一緒にするのではないでしょうか

だからです。
出席なら3万ずつのところ、欠席なら半分で
1万5千円だと半端だけど、2万は…
⇒1万だと少ないかな?
 なら2人で3万でいいか!という話に…。

お礼日時:2013/05/06 15:37

そもそも友人からの招待であれば、やむを得ず欠席ということでご祝儀1万という流れになるのでしょうが、会社の同僚ですよね。


招待状いきなり渡されたのですか?

普通は口頭で招待があり、その段階で欠席なら招待状まだいただいてしまうことはないのですよ。
結婚式の出欠は同窓会とはちがい、出席がほぼ決まっている方に渡すものです。
会社の同僚なら日頃会っているのですから手渡しですしね。
事前に聞かれたときは出席といっていたのに、欠席することにしたのですか?
であれば、ご祝儀1万でよいかと思います。

もしもいきなり招待状で、欠席ならご祝儀1万も不要だと思いますけどね。
会社の同僚一同で1万、祝電を打つくらいで十分だと思います。

ま、どうしてもご祝儀を包みたいというなら個々で1万・・・本当いうとね、女性の後輩から現金っていうのは実はお品が悪い気がしないでもないです。
披露宴に出席しない人一同で新婦さんに希望を聞いて鍋とか食器なんかをおくるのが定番かと思います。
現金で贈るのは、男性からとか年長者がおくるにはいいのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

先に口頭でご招待いただいてました。
(小さい会社なので全員招待です)
が、欠席となってしまいました。

立場(先輩や後輩)や性別で
現金が品がないとか初耳です!そうだったんですか。。。
ただ、今回の先輩は30代前半の男性、
仕事で会話はしますが、プライベートな話はしないですし、
お相手の新婦さんになる方は知らない方なので…
どちらにしても現金にはなってしまうのですが。。。

お礼日時:2013/05/07 09:32

頂く方の立場からしたら、連名でも、金額が相場以上でしたら、何ら問題無いです。


困るのは、小額(御祝1万円で、3~5名の連名など)での連名です。
お返しをしようにも、微妙な金額になるからです。

あと、やろうとしている事は中々のアイデアだと思います。
1.5万円なんて、半端な金額は包めないので。
また、年配の同僚でも、金額は同じでOKです。
頂く方は、各々1/2の金額で判断しますから。
また、一人当たり、1.5万円が多すぎるなんて事は絶対無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

>年配の同僚でも、金額は同じでOKです。
>一人当たり、1.5万円が多すぎるなんて事は絶対無いです。

hima-827様は 私たちの感覚に近いご意見ですね。
同感覚の方がいて安心しました。

でも マナー違反とまではいかなくとも
ご意見に幅があり迷いますね…。とても参考になります!

お礼日時:2013/05/07 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!