
30歳、今の都内にある企業に務めて8年になります。
入社後、ずっと同じ部署で営業事務をしてきました。
産休・育休が取れ、安定?している会社ではありますが、手取りで16万程。
今後の昇給も余り見込めず、
殺伐とした雰囲気の営業部で、精神的に辛く、かといって、これといった目標もなく、
これからどうしていけばいいのか、鬱々としています。
超一流企業に勤めている周りの友人と、
給料で格差がついている感覚があり、さらに涙がでます。
私も、もっと稼ぎたいのですが、
持っている資格は、秘書検定1級、教員免許(中・高国語)、英検2級・・・。
自己啓発セミナーや、コーチング研修など、不安から色々参加しましたが、
どれもピンとこず、他社に通用するスキルもなく。。。
このままで終わってしまうのか、という恐怖があります。
私生活では、大学時代の友人と交際を続けて6年、プロポーズを受けました。
燃えるように好き、というわけではなく、彼のプッシュで付き合うことになり、
穏やかに交際を続け、そのままプロポーズされ・・
断る理由もなく、せっかく決心してくれた彼にも悪いし、で、
とても受け身な状態で、OKしてしまい、今、婚約中ですが、嬉しさがなく、
恐怖の方が先に来ます。
正直、彼をそんなに熱烈に好きというわけでもなく、彼の優しさと情で付き合ってきた感じがあり。
彼の給料は私の少し上、住宅手当等もなく、家賃払うとカツカツな状態になること、
長男ゆえ、彼のご両親の介護のこと、縁談が進むにつれ、恐怖が生まれてきました。
自分には見る目がないから、と、受け身になるのではなく、
自分で婚活して、探した方が、後悔がなかったんじゃないかと、今更ながら、
悔やむ気持ちと、迷ったまま結婚していいのかと言う気持ち、
そして、私の人生、こんなものか、という悔しさが込み上げてきます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マリッジブルーってやつですね
こんなもんなんじゃない?
十分人並み以上のレベルだと思いますけどね
女で30歳でこれからイチから、は大変ですよ
今のまま進まれるのが一番無難であることは確かです
でもあなたの一度限りの人生、好きに生きるのもアリでしょう
それは自分で決めるしかないです
ありがとうございます。
これぞマリッジブルー、というような状態かもしれません。
沈んだり上がったり、落ち込んだり。
>今のまま進まれるのが一番無難であることは確かです
こちらの文で、納得できました。
確かに、一番、無難ですね。
私は、いつも、安定・安心・穏やかさを重要視して、選んできた気がします。大学も、会社も。
今、合コン等で、新しい人と知り合っても、信頼することができず、結婚なぞ考えられないです。
友人時代を含め10年以上の付き合いで、少しずつ信頼を積み上げてきた、今の彼と結婚することが、一番幸せ、なのかもしれません。
お陰さまで、自分の状況を、客観視することができました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
質問拝見しました。
読んだ感想をそのまま言うと「じゃあ、何がしたいの?」って感じです。
まずは仕事。
営業事務の仕事場、殺伐としているのは、当たり前では無いですか?
和気藹々とは無縁とも言える、そういう職種です。
では、何がしたいのか。
仕事というものに対して、夢、抱き過ぎでは無いですか?
そりゃ誰でも給料が良くて、和気藹々としている、そんな仕事がしたいですよ。
でも仕事ですから、楽しいだけでは済まされないのが現実です。
そういう現実、ちゃんと見てますか?
羨ましいと感じるのは、あなたが自分の「欲しいと思うものしか」見てないからでは?
結婚に対しても同じ事です。
熱烈に恋しているような状態のまま、結婚に突入する人なんて稀ですよ。
しかも、そういう熱烈な想いは、時間と共に冷めていくものです。
冷めた時に「この人じゃ無かった…」なんていう話は良くある事です。
あなたの場合はそれが無いのだから、ある意味、ラッキーでは?
私は結婚して5年、子供が一人居ますが
自分が結婚して思うのは、平凡である事が実は一番の幸せだって事です。
波風が立たず、穏やかな関係で居られる事、
これって手に入れようとしても、なかなか手に入れられないのですよ。
仕事もバリバリやって、給料も高くて、熱烈な恋愛をしている
そんな人、居たら、会ってみたいです。
今の現状を打破したいのであれば、何がしたいのかを明確にする必要があります。
あなたにはそれが感じられないです。
色々な研修やコーチングなどに参加したけれど、どれもピンと来なかったと
ご自分でも仰っている状態で、第三者にそれが分かる訳無いですよ。
それ程好きでは無い人、だからその人の親の介護など、出来ない。
酷い話ですよね。
酷いと思うけれど、それがあなたの本心であるならば、彼に話すべきでは?
それも怖くて出来ませんか?
何事も「怖い」と言っているような人生ですもん、
後悔ばかりになるのは当たり前では?
キツイ事を言ってすいません、ご参考までに。
ありがとうございます。
はい、一言で言うと、自分でも、何がやりたいのか、この先どうしたらいいのか、どうしたいのか、わからないのです。
他の人たちは、どうして、自分の気持ちがわかるのだろうと、甚だ疑問です。
確かに、営業部なので、和気あいあい穏やかな職場ではありませんよね。当たり前のことに、気が付けずにいました。うちの部は、陰湿・陰険で殺伐としていますが、同じ営業部でも、他部署の方とは、飲みに行ったり、旅行に行ったりと交流があり、活気があって、励まし合える関係です。それだけでもとても恵まれている環境にいるのだと改めて気が付くことができました。
欲しいモノしかみていない。確かにそうです。
羨ましい部分が、自分の足りない点だと思います。
>平凡である事が実は一番の幸せだって事です。
>波風が立たず、穏やかな関係で居られる事、
>これって手に入れようとしても、なかなか手に入れられな>いのですよ。
こちらの文章に、はっとさせられました。
確かに、彼は、凄く好きでたまらない、というわけではありませんが、穏やかに、普通に、平凡に、好きで、大切な存在です。
実は、迷っていることは、既に彼に話しています。
辞めてもいいし、延期してもいいし、
それでも、彼は結婚したいと言ってくれています。
最近、式準備で揉めてばかりで、すっかり、忘れていました。
今日は、将来の不安や、家庭・家族への不安、疑問、(さすがに介護については話しませんでしたが)、正直に話しました所、一つ一つ、ちゃんと考え、説明してくれました。
彼のご両親は、最初は凄く他人行儀で、私は凄く不安でしたが、会う回数が増えるたびに、家族として、大切に思うようになってきた気がします。
そうですね、今あるものの大切さや、
感謝を忘れていた気がします。
気づきを与えて頂き、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
現実は全て受け身なのに、頭ん中は何一つ受け入れられない、可哀相な人生。
このままでは転職しようが婚活しようが、後悔ばかりが先に立つ悲しい人生でしょうね。
受け身だろうが自身の決断なく事は進みませんから、その決断に自信を持たなくてどうするの。
どうしても嫌なら、改めて決断しなさい。
自分の人生、飾るのは自分しかいないですよ。流される、それでもいい。自分の決めた事にしないと全て他人のせいにする醜い人生になりますよ。
ありがとうございます。
そうですね、全て受け入れられていませんでした。
凄く迷っていたのですが、こちらに相談したことにより、
やはり、結婚をすることに決めました。
混乱していました。冷静な助言、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
僕の奥さんは創価学会です。
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
創価学会員です。疑問を感じて...
-
大切な人がパニック障害です。
-
食事の時、彼氏が必ず一口くれ...
-
創価3世が一般人と結婚出来るのか
-
両親がいない方、どのような傾...
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
33歳で初の一人暮らしを始め...
-
一人娘というう理由で、彼の母...
-
婚約者が真如苑という宗教団体...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
好きでもない女を孕ませて、結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
僕の奥さんは創価学会です。
-
姪に縁を切られました。 先日、...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
大学生にもなって門限を設定す...
-
両親のセックスを見てしまった...
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
彼女の食い意地の悪さに困って...
-
泣いている姿に興奮してしまう...
おすすめ情報