
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
解凍後よほど長期間経過したものでなければ 問題ありません.
賞味期限は一般に常温で10日程度とされていますが,以降も食すのに支障ありません.
会社の方の土産などでしたら解凍後数日程度でしょう.
そもそも現地の商店では冷蔵せずに店頭に並んでいます.
元来塩漬け乾物の類です,更に真空パックですから充分日持ちします.
おそらく常温では,触ると柔らかく気温によっては脂肪光がしていたかもしれません.
製造過程での扱いによっては,残留脂肪が多いと常温で溶けて浮いた脂肪が
再冷蔵で表面に白く出る場合がありますが食しても問題ありません.
並の料理屋などで冷たいまま薄切りにして出ることが多いのですが,
あんなまずいものはありません-本来の味が分からない.
炙ったり,パスタに使ったりといった調理法があるように.
加熱して脂肪分のうま味と食感を味わってください.
加熱せずとも,常温に戻すのが必須です.
薄切り-余り薄くせず-にして酒のつまみにすると最高です.
カナッペでも当然OKです.
沢山入手した時はペースト代わりにトーストにつけて食します.
酷暑の日に台所に放置して充分柔らかくなったのも食感がひときわ変わります.
時としてエグ味が出る場合がありますが製品次第です.
なお.家庭用冷蔵/冷凍庫では長期保存すると脂肪が回り味覚が劣化します.
家で冷凍保存2年もの真空パックを食べましたが,やはり新しいものに及びませんでした.
旅行の際,連日40度の中3日間持ち歩いた真空パックは,とろとろするほどの感じでしたが,
実に美味でした.
*常識的な扱い範囲での回答です,腐敗臭や味覚などでの異常はご自身でご判断ください.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか? 7 2022/03/22 23:38
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- 食べ物・食材 冷凍して解凍したにんにくオイルの日持ち 1 2022/04/27 20:00
- 食べ物・食材 馬刺しをブロックで購入 真空パック冷凍のものです 冷凍庫に入れておいたのですが 少し扉が開いてたみた 2 2023/06/26 10:03
- 食べ物・食材 馬刺しの解凍方法を間違えてしまいました 半解凍で切るのが良いとネットにかいてありますが 昨日の夜冷凍 5 2022/12/21 09:25
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- 食べ物・食材 真空パック後の冷凍方法について教えてください 3 2022/06/22 22:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
タケノコについて!
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
たけのこご飯が赤い
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
電気が止まって、一日だけ常温...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
常温保存の揚げ物
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
台湾土産のからすみについて
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
エコバッグになめこを5時間入れ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
おすすめ情報