重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一次元 点
二次元 平面

みたいなのを続けていくと
二次元に行ける
みたいなツイートをみたことがあります。

あれは本当なのでしょうか。

A 回答 (4件)

次元ってのは、直交してる軸の数だよ。


1次元なら1本
2次元なら2本
3次元なら3本
4次元なら4本
・・・

3次元にいる私らに他の次元に触れることなんて不可能です。
    • good
    • 0

元ネタがわからんので本当かと言われましても答えようが



0次元  点
1   線   X
2   面   XY
3  立体   XYZ
4  時空   XYZt


宇宙は11次元ではないかと言われます
凡人に想像しがたい世界です

宇宙ポログラム仮説  僕らが実体だと思っているものはホログラムの映像みたいなもので 実体はほぼ平面のシートのようなもの 重力の一部はシートから外に漏れ出している とかそういう理論もあるけど
    • good
    • 0

三次元とか、四次元とか、そういうチマチマしたところで考えなくても、


新聞の株式市況を見れば、毎日、何十次元のデータが書いてあります。
業種ごとに分けて考えれば、部分空間に分割したことになるし、
時系列を追えば、何十次元空間内の折れ線だよね。時間は一次元だから。

「X次元は二次元に行ける」は、さすがに意味不明だなあ。
前後の文脈とか、無いの?
    • good
    • 0

>一次元 点



間違いです。

1次元は線です。


>みたいなのを続けていくと

意味不明です。もっと正確に書いてください。

この回答への補足

すみません。



一次元は線
二次元は平面
三次元は何
四次元は何




X次元は二次元に行ける



みたいなツイートが大分前にあったのですが、何の部分もXの部分も忘れてしまったので(そもそも本当かどうかもわからないし、何次元まであるのかもしらないため)質問しています。

補足日時:2013/05/09 23:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!