プロが教えるわが家の防犯対策術!

1ヶ月前に妻が2人目を出産しまして、今はまだ少し安静中です。

私は夫として日ごろから出来ることはやってきたつもりです。
買い物を頼まれれば行く、上のこの幼稚園の送り迎えも行けたら行く、夕飯の準備も出来るときはやる、炊事洗濯も同様です。

でも妻の口から聞こえるのは・・
「夕飯の支度ありがとう、でも支度にばっか目が行って、長男の相手がおろそか。私はいつも料理しながらでも長男の相手もして大変なのよ」

仕事の日、帰宅してまず座って一休み、新聞を広げると「はやく、夕飯準備してよ、○時に子供寝かさなきゃいけないのいに・・・」

夕飯後、少しお茶を飲んで一服していると、「はやく風呂を沸かしてよ、○時に寝かさないといけないのよ」

今日は仕事で○○があり疲れた~みたいな旨を言うとまったく関心がない様子で「私は毎晩夜鳴きの世話で寝てない、つらい」と自分のほうがよっぽど大変だと言わんばかりの態度を示します。

そこで口出しすると喧嘩になるだけなので、ちょっとぼやいて「はいはい」と対応するのですが、内心腹が立ちます。

うちの妻は1人目の子供が出来てからはずっとこんな感じで今まで来ています。

コレは私が我慢して乗り越えるべき?もう少し嫁に言ってもいいのかな?(私が弱すぎ?)

一般の意見を聞きたく質問しました。

A 回答 (1件)

はじめまして。



私は30代、一児の母です。

奥様、きっと育児で疲れているんですよ。

私はそういう気持ちにはならなかったです。
何故なら、主人が仕事で疲れたなどと、私の前で言わなかったから。

奥様はきっと一日のスケジュールが決まっていて、
それをずらされるのが嫌な方なんでしょうね。

私の方が~と言うのは、自分の方が可哀相という立場に居たいからなのでは?と思います。
そうすれば、多少のワガママが通りますからね。

私があなたなら、どこまでがワガママに相当するのかをきちんと決めますかね。

たとえば、仕事で疲れたなどの言葉を言ったら、
私の方が…と思っても飲み込んでもらって、
労わりの言葉をかけ合おうよと提案するとか。

夫婦なんですから、いがみ合っても、仕方ないですし。

どちらがより大変か?なんて愚問ですし。

夜泣きの対処なども、奥様にとっては苦痛なのかもしれません。
私は平気だったんですよね。
夜泣きした時には息子を連れて夜中のドライブなどに出かけたりして、
自分的にもリフレッシュしながら、夜泣きライフを楽しんでました。

今は奥様にとっては体が元に戻って来る頃です。

頃合いを見計らって、きちんとした線引きをしていかないと
あなたの方が不満を溜めこんでしまって、いつか暴発するのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
仕事で疲れた・・・ってのは直接的な言葉では言いませんが、それらしきことを言うと、ってことです。

長文で返答ありがとうございました。

参考になりました。

お礼日時:2013/05/12 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!