
BBのサイズについて質問です。
ESCAPE R3の2013年モデルに乗っています。そして、クランクをデフォルトのものからFC-M411-L ALIVIO(48X38X28T)に交換しようと考えています。ただ、クランクの交換をするのは初めてなので、クランクを交換方法を調べていたところ、クランクを交換する時にはチェーンラインを考慮しなければならないということを知りました。そこで、BBもクランクに合わせて交換すべきなのかと思い、クランクと一緒にBB-UN55も買おうと思っています。ただ、どのサイズのBBを選べばいいのかがわかりません。車種がESCAPE R3なので、BBのサイズは68mmを選べばいいのはわかりましたが、軸長はどれをえらべばいいのでしょうか?
ESCAPE R3はリアディレイラーをSRAM X4に交換した以外は、すべてカタログ通りのパーツ構成となっています。
ESCAPE R3(2013)の詳細
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p …
FC-M411-L ALIVIO(48X38X28T)
http://item.rakuten.co.jp/bebike/fc-m411bk-4?s-i …
BB-UN55
http://item.rakuten.co.jp/bebike/bb-un55?s-id=ad …
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
適当に考えないで
ちゃんと取扱説明書を見てください。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/conte …
FC-M411に対応する軸長は
123mmと書かれています。
しかし。
これはMTB用の軸長であり
チェーンラインが50mmになってしまいます。
リアはR3の場合130mmエンドであり
リアのチェーンラインは45mmになりますので
標準指定より5mm内側にフロントを移動させなければなりません。
このBBは左右均等長さですので
右が5mm縮まる場合左も同じになります。
つまり。
合わせて軸長は123mmー10mmとなり
前後適正な軸長は113mmになります。
机上では
113・68のBBを選択します。
しかし
FDがFDーM191になっています。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/conte …
これの対応チェーンラインは47.5mmに規定されています。
たぶん。純正のフロントチェーンラインを計測すべきですが
予想では46.5mm位にフロントセンターリングがオフセットされていると思われます。
したがって。
BB軸長さは
リアにとってベストの113mmではなく
FDにとっても下限許容範囲である46.5mm=マイナス3.5
7mm程度短い選択がベストなのであろうと思われます。
123ー7mm=116mm
と。
くわしく述べても同じ答えですけどね。
取扱説明書がネット上にあるとは思っていませんでした。また、チェーンラインはディレイラーのことも考えなければならないことや、チェーンラインの算出方法など、新しく知ったことばかりです。
丁寧な解説、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス ミニベロ小径車のbirdyのクランクやBBが重くてどれに交換しようか悩んでます 1 2022/04/03 00:25
- 自転車修理・メンテナンス クロスバイククランクについて 2009年式ルイガノRSR4に乗っています。 あろう事がクランクが折れ 2 2022/11/17 12:59
- 自転車修理・メンテナンス ダホンアルテナのBBをスクエアテーパーからホローテックに交換した方 3 2022/05/19 07:56
- 自転車修理・メンテナンス ロードバイクBB 1 2023/01/09 21:04
- 自転車修理・メンテナンス Escape RX3のリアディレーラーについて 1 2022/11/13 08:53
- 自転車修理・メンテナンス 中華のクロスバイクをクラリスにしようと考えてます。 おかしなところがあったら教えてください 交換する 2 2022/05/09 08:26
- 自転車修理・メンテナンス 20年前のマウンテンバイクハードテイル。 階段を低速で降りている際にリヤタイヤが着地した衝撃でフロン 1 2023/06/06 14:20
- Wi-Fi・無線LAN 【悩んでますWiFi】ヤフーBB 光BBユニット(ソフトバンクロゴ⼊りの⽩い機器)のルーターを使って 3 2022/05/15 09:49
- 国産車 スバル製サンバー(日本車)整備に必要なソケットのサイズ 3 2023/03/04 19:02
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして! オイル交換について教えて欲しいです。 初めての車でオイル交換とエレメント交換をしたい 10 2022/09/21 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シマノBB-7700に対応できるクラ...
-
ロードバイクについて 現在ピナ...
-
チェーンラインについて質問で...
-
リトルカブのスプロケ交換
-
フロントギアの使い方が良く分...
-
「ギヤを上げる」という表現に...
-
シリコンスプレーについて教え...
-
車のローギヤ、ハイギヤ
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
AT車のミッションコンピュータ...
-
自転車をこぐ時ガクッと衝撃が...
-
自転車ペダルの登り坂の空回り...
-
ロードバイク コンポについて ...
-
ロードバイクについて。 現在自...
-
フィットハイブリッド(GP) 無...
-
自転車の変速ギアのところに「S...
-
MTBを買おうと思っているのです...
-
シマノ・ティアグラ(TIAGRA)の...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
自転車 チェーンの洗浄をラッカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェーンリングの歪み 自分で...
-
ESCAPE R3のクランクの交換
-
10速クランクと9速コンポの組み...
-
ホローテック2の軸長
-
カンパBBとクランクの互換性に...
-
ボトムブラケットのサイズ
-
チェーンの 修理費1万円
-
「BS・ロードマン」のBB交...
-
BBとフレーム、クランクの適合...
-
クロスバイクのBB ホローテッ...
-
16インチの自転車のクランク ...
-
クロスバイクのコンポ交換につ...
-
LGS-RSR 4にシマノのクラン...
-
踏み込むとクランクから異音がする
-
ホローテック2クランクについて...
-
内装6段の自転車を16段にできま...
-
自転車のペダルから一定の場所...
-
メリダ リアクトteam-e 2019に...
-
チェーンラインについて質問で...
-
ドッペルギャンガー60Tに適合す...
おすすめ情報