
ハンゲームで万里の長城という四川省のようなルールのゲームをやりました。
ルール説明が表示されるのですが、いまいち意味がわからないところがあるのです。
~以下はルール説明の記述~(↓添付画像の文字と同じ)
●万里の長城は、ペアになるパイを探して手持ちの牌をなくしていくゲームです。
●ペアにするときには、絵のように必ず2回以下で線が曲がるようにしなければならず、どちらかの一方は、必ず最初の1マスだけ動くようになります。
●曲がらないときと、一回曲がるときは、何マスでも動くことができます。
~~~以上~~
上のように説明が書いてありますが、
→どちらか一方は必ず最初の1マスだけ動くようになります。
というこの一文がよく意味がわかりません。どちらかの牌が1マス動く???実際ゲームをプレイしても牌は動いたりしていませんし・・・
そして、説明の下に牌を消せる例と消せない例が図解で示されていますが、
添付の画像の左上をのピンクの丸でかこった二つ。上の例は消せて、下の例は消せないそうなのですが、何が違うのかわからないのです。
私から見ると下の例も消せるように見えるのです。
なぜ下の例は消せないのでしょう? 「牌が1マス動く」と関係してるんでしょうか?
そして実際にゲームをプレイしていて、
添付画像、右下のような場面にぶつかりました。
赤いラインで示しているように牌を消せるはずだと思ったのですが、ダメでした。
どうして線は2回以内で曲がっているのに消せなかったんでしょう??
昔、二角取りというゲームをやったときはこの場合消せた気がするんですが、
上海だと消せない 四川省だと消せる 万里の長城だとこの場合消せない
とか、なんかあるのか、 詳しい方、教えてください!!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっとわかりにくいですが
四川省よりも難易度が高いようです
■=取りたい牌 □=邪魔な牌 ○=何も無い空間
○○○2
■□○1
□□■
□□□
これなら左の■が上に1マスと右の■上に2マスですので取れますが
○○○2
○□○1
■□■
□□□
は左の■が上に2マス右の■が上に2マス進まないと取れないので取れないようです
2回曲がってとる場合は1マス+2マス以下(1マスでも可)でないと取れないと説明しています
1回以下しか曲がらないときは何マスでも進めるようです
図まで書いていただいて、本当によくわかりました。
わかってしまえば行き詰っていたパターンすべての説明がつくというか、合点がいきました。
私が示したプレイ画も、それでか!とわかりとってもすっきりしました。
またがんばってゲーム進めに行って来ます!
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 人間の長期記憶に関するモデルについて。 下記の内容をもとに、一番下の質問の具体例が思いつく方いたら具 1 2023/06/30 18:21
- Android(アンドロイド) スマホ画面に現れる邪魔なもの 2 2022/12/09 02:28
- その他(パソコン・周辺機器) モンスターハンターワールドと言うゲームをプレイしているのですが1080pから解像度を下げると画面の上 2 2023/04/06 20:32
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- 経済学 マクロ経済学で政府支出が変化した場合に図示する方法について教えてください。 6 2022/11/23 18:48
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- その他(ゲーム) 数独の解き方 4 2023/05/17 16:09
- Android(アンドロイド) Androidの【CCクリーナー】について Androidスマホの【CCクリーナー】についての質問を 3 2022/10/24 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください
-
Xの読み方
-
原稿用紙の題名が長い場合は?
-
添付している画像のようなマス...
-
拝啓 時下益々ご清祥のこと・...
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
エクセルである数値以上だと1...
-
氏名のフリガナを書くマスの位...
-
ワードの原稿用紙で改行1マス...
-
マスバラ?マテバラ?
-
名前の書き方で、「濁音は濁点...
-
参考URLの書き方
-
USBマスストレージの見分け方?...
-
全角と半角のスペースについて
-
縦書きで「0」って書くときっ...
-
800字程度の字数は具体的に...
-
チェス・ナイトツアー(騎士の巡...
-
1マス
-
就活の応募書類で作文を求めら...
-
マインスイーパーって、カンに...
おすすめ情報