
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
純正品としてバイク屋でメーカーに注文すると114リンクで注文できます。
もしくはレッドバロンでもRKの114リンクで注文可能です。
取り付けには特殊工具が必要です、結構力が加わりますので安物だと壊れるかもしれません。

No.3
- 回答日時:
120を切って使うのが普通です。
110でもとどかないことは無いかもしれませんが、長めのものを切って使うのが一般的です。自分で交換することを考えていらっしゃるのであれば、販売店で頼めば切ってくれると思います。あっ!ネット販売ですね・・頼んで切ってもらえないようであれば専用工具でピンを外すかグラインダーで削り切るかする必要がありますね。
あと今付いているチェーンの取り外しですが、円になっているチェーンの一コマがクリップなっているタイプであればラジオペンチで外せますが、ピンをかしめてつなげてあるタイプだと、上記切断と同様の作業が必要になります。新チェーンの取り付けも同様につなぎ方で必要工具が変わってきます。
失礼な言い方かもしれませんが、売られているコマ数が純正数と違うことに対して切るということをご存知ないようであれば、一度ショップ等に足を運びどういう作業が必要かアドバイスを聞いてみてはいかがでしょうか?
返信ありがとうございます。
あれってやっぱり自分でカットするんですね^^;
miyapuさんのおっしゃるとおりです(笑)
詳しい人に教えてもらいながらチャレンジしようと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
参考程度に...。
120を購入して、チェ-ンカッタ-で114に調整すればよろしいかと。
チェンカッタ-については下記URLを参照ください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=807414
No.1
- 回答日時:
120を買って、長すぎる分は外したらいいだけですよ。
スプロケのサイズはノーマルですか?
スプロケを変更しているのならチェーンの長さも変わります。
また、専用工具はお持ちですか?
返信ありがとうございます。
あれって自分でカットするんですか^^;
昔チェーン交換してもらった時カシメる部分だけやらしてもらったことがあったんで、自分でやってみようと・・・専用工具はもってません。南海部品の安いチェーンツール(http://www.webike.net/catalogue/kougu_nankai-cha …)でことたりますよねえ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- バイク車検・修理・メンテナンス チェーン 1 2022/10/11 15:21
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 国産車 エンジンスターター 2 2023/03/11 00:24
- バイク車検・修理・メンテナンス オイル交換からタイヤ交換やチェーンの調整やブレーキやバッテリーやプラグ交換やその他色々なバイクの整備 5 2022/11/02 11:05
- カスタマイズ(車) スタビリンクの交換で乗り心地突き上げ感がなくなることがありますか。 以前ワゴンRスティングレーターボ 2 2022/11/07 11:26
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- 自転車修理・メンテナンス ダホンアルテナのBBをスクエアテーパーからホローテックに交換した方 3 2022/05/19 07:56
- 国産車 スタッドレスタイヤにチェーン 9 2022/11/03 20:06
- スポーツサイクル サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Ja 6 2022/08/17 22:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェーン交換後から異音がします
-
バイクのチェーンのオーリング...
-
カムチェーンの寿命は?
-
純正エイプ50なのですが最高速...
-
平成11年式のエスティマはタイ...
-
ハンターカブのチェーン・スプ...
-
シールチェーンとノンシールチ...
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
専用工具なしでドライブチェー...
-
チェーンの継ぎ足し
-
オートバイのユーザー車検時、...
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
さびという漢字で錆ではない漢...
-
USBコネクタの先っぽが、写真の...
-
電池の液漏れではなく、錆がつ...
-
自動車 シリコーン灯油の防錆効...
-
ナンバープレートが取れません
-
バイク修理について、皆様のご...
-
アドレスV125の ベルトとウエイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
バイクのチェーンのオーリング...
-
チェーン交換後から異音がします
-
スプロケット交換後の音について
-
シールチェーンの洗浄 灯油はN...
-
オートバイのユーザー車検時、...
-
この工賃は納得できますか?
-
専用工具なしでドライブチェー...
-
チェーン交換にチェーンプライ...
-
カブのカムチェーンは交換する...
-
チェーン、スプロケットの本音...
-
フロントフォーク間の寸法、ピ...
-
純正エイプ50なのですが最高速...
-
CB400SFのチェーンを交換しよう...
-
アルミ製ドリブンスプロケット...
-
ドライブスプロケットがはずれ...
-
チェーンラインずれ許容寸法
-
チェーン交換
-
KSR-1スプロケット交換について、
おすすめ情報