重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

成人でクラシックバレエをやっている人は、155cmなら何kgくらいがベストなんでしょうか?

155cm41~42kgでは太りすぎ(重すぎ)ですか?

A 回答 (3件)

バレエ最大の見せ場といわれるパ・ド・ドゥで、パートナーが重くて持ち上げられなかったら絵になりません。


従って、低体重の女性の方が、それだけパートナーの選択肢が広がると云えますが、41~42kgなら一般的に問題ないでしょう。
熊川 哲也さん(174cm)は、50kg以上は持ち上げられないと聞いています。
しかし、ただ低体重だから良いという訳でも無く、美しく見せるためには体脂肪率を絞り込む必要があります。
なぜなら、筋肉に対する体脂肪の体積比は1.22ですから、同じ身長・体重でも脂肪太りの人の方が22%大きく見えるからです。
更に、LBM(除脂肪量)が高い人の方が、全体的に引き締まった体型になり、大きさだけでなく体形も変わるので、もっと「見た目の差」が出ます。
    • good
    • 0

趣味かプロか、所属してる団or教室はどうか、っていうのが大事かなと思いますが…。



プロなら170センチ45キロの人もいれば
吉田都さんは158センチで45キロだそうです。


でも見た目の美しさとか一緒に並ぶ人とのバランスとか、先生の方針とかで
違ってくるのではないでしょうか?
重すぎ=つま先やリフトへの負担、という意味なら45キロ未満ならまったく問題ないと思いますけど。

当人の筋肉量とか、体の鍛え具合で見た目と重さが一致しない場合もあるかと思います。
ある先生は「グラムとか体脂肪より見た目よ!」といってましたが…
    • good
    • 0

こんにちは



家族の体重で出してみたところ
ベストだと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!