アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近スマートフォンのroot化を知ったのですが、
これってやるとdocomoの保証は受けられなくなるんですよね?

通常ではいじれないシステムアプリなどもいじれるようになりリスクも上がりますが
root化をして高額請求が来てしまったり、壊れてしまったという方いますか?

A 回答 (6件)

rootをとるのはもちろん補償外です


壊れれば高価な文鎮になり後はオークションでジャンク扱いで売るか
捨てるしかないですね
    • good
    • 2

壊れたり、高額請求なんて事が被害になることがまずないですが、


それどころか下手すると「お手々にお縄」な状況もありうるわけで。
先般、警察の誤認逮捕で話題になった「なりすまし」の被害に遭いやすくなるのがroot化です。

root化すると設定やアクセスが可能になると言うことは、言い換えれば
・Androidの設定を(自分以外も含む)誰でも簡単に変えられる
・OSからデータまで全ての削除・書き換えも簡単にできる
と言う事です。
ですから
・root化すると言う事は個人情報流出のリスクが高まる
・root化すると自分のスマホがウイルス感染源になる
・root化すると誰かを攻撃する踏み台にされる
etc
と言ったリスクがあると言う事です。

今は「壊される」よりも「道具にされる」んです。
    • good
    • 3

壊れる一歩手前まで経験した私がここにいますよ。


勿論、最終的には成功してシステムごとXdaで公開されている
カスタムROMで快適に使えるようになりました。

root化すると保証がなくなります。
高額請求については、カスタムROMなどに書き換えする
などでなければまず発生せず、書き換える場合でも
接続APNを最優先で対策・チェックを怠らなければどうという
ことはありません。

お使いの機種のroot情報がきちんと揃っていればうまくいく
可能性はありますが、私がroot化した時とは違い最近の機種
はrootを取得出来ないよういろいろキャリア側で制限を
かけているようですのでリスクはかなりあると見ていいと思います。

基本的には「失敗したらゴミになる」心配だけしていれば
問題ありません。
No.2の回答者が脅しているようなリスクはありません。
(というか脅し文句の内容はrootしていない方が危険)
    • good
    • 1

私はroot 解除の途中でシステムが壊れました。

しかも友達の新品すまほで。青くなりました。幸いメーカーがカスタムRomを公開しており、fast boot からインストール出来たのですが。万が一にそなえてそういう方法も確認しておくと安心です。実際これは只の「いじり遊び」です、楽しいと思えない人は無理にすることじゃないですね。
    • good
    • 0

root化すると保証が受けられなくなるので、別件で壊れたら機種変するしかない。


そうすると、短期間での機種変になった場合、高い費用で機種変になるかもしれないので高額請求されるのと変わらないかもしれない。

システムアップデートがあってもroot化してしまえば適用できないしね。

root化してしまうとメーカーが提供する(保証を含めた)サービスが受けられなくなることを覚悟してください。


そもそも、何故root化する必要があるのか・・・
そのへんから考えなおしてみましょう。

普通の人はroot化なんて必要ないです。
遊びたいんだったら機種変前に使っていたスマホなどで遊んでください。
    • good
    • 3

docomoの保証だけでなく、メーカーの保証もなくなります。


root化と全然別の要因での故障(画面の破損とか、電源スイッチの故障とか)も
門前払いで、一切受け付けてもらえなくなります。
root化に失敗して、二度と立ち上がらないゴミにしてしまった人も沢山います。

明確な目的があるならまだしも、ちょっとした好奇心で手を出すものではないです。
少なくとも、Linuxのコマンドぐらいは理解していないと厳しいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!