
円を入力して、ドルに直し、そのドルを少数点以下2桁で表すために、四捨五入をするプログラムを書きたいです。ただ、まだ授業で、printf, scanf, if文, switch文までしかやってないので、これらを使用してプログラムを書くやりかたを考えています。
四捨五入せずに、切り捨てるプログラムは下のように書いてみました。
よろしくお願いします。
#include <stdio.h>
main()
{
double Y,D;
printf("金額(円)を入力せよ:",Y);
scanf("%lf",&Y);
D=Y/101.48;
printf("米ドルでは、%.2lfドルです。\n",D);
}
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご存知の通り、浮動小数点数の小数点以下は正確に表せない場合が多いです。
ですから浮動小数点数のまま四捨五入するのではなく、
D=Y/101.48;
で浮動小数点数におけるドルの値を求めたのち、
I=D ;/* Iの型はint */
D-=I ;
で整数部分と小数点以下に分離して、
printf ("%d.%d\n", I, (int)(D*100.0+0.5)) ;
としたらいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
四捨五入にはround関数を使います。
小数第3位で四捨五入するには...
D = round(D * 100.0) / 100.0;
でよいのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場賃料の日割り計算について
-
Excel有効数字の丸め方「0捨1入」
-
端数処理における「小数以下」...
-
重量の丸め計算が全く分からず...
-
50銭以下切り捨て51銭以上切...
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
-
「消費税は廃止すべきだって」?
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
消費税の逆累進性とは何?
-
上代の算出方法を教えて!
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
決算書をみて税抜方式なのか税...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
会社が学校に商品を寄付しました。
-
電卓で指数計算できますか?
-
「消費税は別途」の解釈
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
-
駐車場賃料の日割り計算について
-
端数処理における「小数以下」...
-
雇用保険料の計算式について(E...
-
Access 1000以下を切り捨てる関数
-
Excel有効数字の丸め方「0捨1入」
-
50銭以下切り捨て51銭以上切...
-
勤務の稼働時間の計算がわかり...
-
COBOLの計算方法
-
負の数の四捨五入の方法
-
今投稿して解決したのですが 更...
-
ACCESSの切り上げ
-
数字の下二桁を削除したい
-
四捨五入できますか?
-
数字の double 型 を int型...
-
切り捨てて百の位までのがい数...
-
重量の丸め計算が全く分からず...
-
MATLABで小数を整数にするには?
-
excel関数で四捨五入以外の切り...
-
エクセルで小数点第2位以下を...
おすすめ情報