

今朝からの現象ですが、インターネット上で自分のIDとパスワードを入力しようとすると、
今まで見たことがない目の形のようなマークが表示されるようになりました。
通常パスワードを入力すると、その文字は●●●あるいは***というふうに黒丸や米印
で表記されますが、その目の形のマークをクリックすると、パスワードが何を入力したのかが
分かるようになるのです。便利な機能のように思いますが、そのような機能を設定した覚えもなく
不思議です。何かインストールしたのでしょうか。
お分かりの方ご教授お願い致します。
目の形のマーク、表示方法がなく説明しにくいのですが、 ^ と ・ を組み合わせたような
記号です。
No.4
- 回答日時:
InternetExplorer10ですよね? (ご自分の環境は可能な限り開示しましょう)
標準機能ですが?

No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) パスワードの管理について googleのパスワードマネージャーはダメ? 2 2023/01/27 23:09
- iPhone(アイフォーン) アイホンについて。 Apple IDのパスワードを忘れてしまい、困っております。 可能性のあるパスワ 4 2022/04/26 15:39
- その他(セキュリティ) Facebookアカウントを乗っ取られ、ログインも出来ずパスワードの再設定もできずに困っている 2 2023/02/17 14:24
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- Visual Basic(VBA) excel vba でユーザーフォーム入力ができない 2 2022/12/12 14:42
- Wi-Fi・無線LAN 自宅以外の建物のwifiでパソコンでパスワードを入力してもエラー表示がされてどうしてもパソコンが利用 3 2022/10/01 07:29
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 3 2023/03/25 04:08
- Wi-Fi・無線LAN 自分のノートパソコンにいつも通りのパスワードを入力してもエラーが表示されてパソコンが一切利用出来なく 5 2022/10/01 12:42
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) おすすめのパスワードマネージャは? 1 2023/02/28 20:09
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 1 2023/03/15 20:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスワードの入力ができません
-
IDやパスワードを自動で入力し...
-
指定ID入力するも認証エラーで...
-
プロキシ設定について
-
「netplwiz」の入力をしないで...
-
mixiログイン時の、メアド入力...
-
デスクトップのWEBのショー...
-
教えて下さい。
-
パスワードやログイン名の自動...
-
WIN→MACのファイル共有が出来ま...
-
IDとパスワードの入力のときID...
-
「ネットワーク パスワード入...
-
中古でMacBookを某アプリで購入...
-
バッチファイルについて
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
ハッカー(Hacker)の定義
-
ログインパスワードを正しく入...
-
NHKの勝手な住所変更について
-
ログイン不要のやり方はありま...
-
分からないPC用語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイルについて
-
デスクトップアプリでIDやパス...
-
エクセルVBA InputBoxで入力欄...
-
F660Aの管理画面にログインでき...
-
「ネットワーク パスワード入...
-
「IDやパスワード入力で、最初...
-
エクセルファイル、使用回数の...
-
休止状態から復帰する時、パス...
-
パスワードを入力するとき目の...
-
win11の立ち上がりのpinを省略...
-
入室できません!
-
ユーザ名のキャッシュ?を消したい
-
ユーザー名変更
-
IE操作で次ページを別タブに表...
-
Windows7でログオン時ユーザー...
-
bitlock
-
会員制のSNSサイトを丸ごと...
-
この「教えてgoo」について
-
パソコンで教えてgooのサイトに...
-
パスワード等の履歴がリセット
おすすめ情報