
先日福岡市営地下鉄の博多からモバイルSuicaで入場し福岡空港で出場しました。
出場する際に前の方が読み取りエラーとなったようでしたが私は続いて出場できました。この時改札機はエラーのままでしたが急いでいたのでそのまま行きました。
昨日名古屋市営地下鉄で入場しようとするとエラーで入れませんでした。駅員の方に見ていただくと福岡市営地下鉄の出場記録がないためとわかりました。ただ名古屋市営地下鉄ではこの解除はできないと言われました。
私は福山に住んでいますのでわざわざ福岡までこのために行くことはできません。福山駅などのICOCAの駅でこの解除をしてもらえるものでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
モバイルSuicaはカードタイプのSuicaと違って携帯電話機そのものですので、券売機や精算機に入れて使うことができません。
改札の係員窓口にある端末も同様で、カードを機械内に挿入して処理するタイプの場合はモバイルSuicaは処理できません。リーダライタが付いていてデータを読み取るタイプの場合はカードタイプでもモバイルでも同様に処理できます。名古屋市営地下鉄の駅で処理できなかったのは、端末が前者のタイプだったためと思われます。前回の利用が福岡だったからとか、そういう事情はないと思います。名古屋エリアのICカードにはmanacaやTOICAがありますがモバイルmanacaやモバイルTOICAというのはありませんし、Suicaをはじめとする全国相互利用も始まったばかりですので、いろいろと対応できていない面もあるのかもしれません。
モバイルSuicaにはEX-ICサービスというのがあって、ずいぶん前から東京~博多間の新幹線各駅ではモバイルSuicaが利用できるようになっています。ですからたとえば福山駅の新幹線改札口などではモバイルSuicaが処理できるようになっている可能性が高いのではないかと思います。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/ex-ic/in …
この回答への補足
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も同じようなことが2度ほどありましたがJR東日本管内ではおそらくどこでもできますね
福岡へ行くより静岡の熱海あたりまで出てくる方が早いのでは?w
まず地下鉄じゃなく名古屋のJRの駅で聞いてみると良いです
No1さんの言っているようにアンインストールでもFelicaの中身は消えません
おサイフケータイの中身を消したい場合は携帯電話のキャリアのショップへ持ち込みましょう
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
因みにですがJR東日本管内でモバイルスイカではないスイカを駅員さんに解除してもらいました
なので
こちらはご覧になっていると思いますが
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2410922.html
JR管内で相談してみてください
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
多分、福岡市営地下鉄まで行かないと無理でしょうね
残高が少ないなら一度アンインストールして消してしまうのも手です
それが無理なら福岡市営地下鉄に電話して聞くほうが早いです
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
大分県の七夕まつりはパクリ?
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
「来+地名」の言い方
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
方言の地域性
-
福岡県の方に聞きたいです。方...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
熊本から島原間のフェリー、船...
-
九州の言葉?「いわがわしい」...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
エクセルの英数入り交じったデ...
-
以遠の正しい意味
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
ホローとは?
-
イナゴの佃煮って食べたことあ...
-
神奈川から見た他県の方位
-
刑務所のゴキブリ対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「~かもわからない」という表現
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
東北と九州では、どちらが美人...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
ホローとは?
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
熊本弁で「むねこん」とはどう...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
おすすめ情報