
当方転勤族の夫婦です。昨年の転勤で、現在の社宅に入居しました。
先月半ばくらいから集合ポスト(郵便受け)にゴミや文書が投げ込まれており、対処法に頭を悩ませています。
具体例を挙げますと、コーヒーの空き缶、手書きで『夜中せんたくするな(原文ママ)』 と書かれた紙、スナック菓子の空き袋……といった具合です。
文書は『バカ』など一言だけの事が多いです。もちろん夜間洗濯をした事はありません。
会社の社宅管理部署には相談して、掲示板に貼り紙をしてもらいましたが効果ありません。
なにしろ古い社宅で防犯カメラもなく、自費で取り付け工事をするのも不許可です。
あとは一日張り込むか、ペン型カメラなど工事不要のものを郵便受けに仕込むくらいしか思いつきません。
お知恵を貸してください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「夜中せんたくするな」と文章が投げ入れられたのは、たぶん以前に住んで
いた人が深夜に洗濯をし、近所の方に相当に迷惑を与えていたからだと思い
ます。つまり質問者さんが入居された事に気が付いていないのでしょう。
空き缶やスナック菓子の空き袋、バカと書かれた紙なども同一人物の仕業と
思われます。ただ相手を特定できないと注意も出来ませんから、対策として
は非常に難しいですね。
防犯カメラが一番効果があります。ただ本物は高いので買えませんから、と
りあえずダミー機で試されてはどうでしょうか。
見た目は本物そっくりです。人が近づけば赤い作動ランプが点灯します。
電源は電池です。これを玄関のポストに向くように設置してはどうですか。
ただしダミーでも「防犯カメラ作動中」と言うステッカーは誰にも見えるよ
うな場所に貼る必要があります。貼らないと罰せられます。
ホームセンターに行けば、防犯砂利と言う商品が販売されています。見た目
は軽石ですが、足で踏むと「ジャリジャリ」と言う音が出ます。これを玄関
前に入れれば、驚いて逃げ出すはずです。
ポストを現在の物より小さくしませんか。会社が設置しているなら、会社に
相談して取り替えの許可を貰われて下さい。退去時には元に戻すと言えば、
許可はして貰えるはずです。
空き缶が入らない投入口のポストで、縦長が良いでしょう。
ダミー機で効果が無い時は、我慢して本物を買いましょう。
その時には「防犯カメラ作動中。迷惑行為と思われる画像は、証拠物件とし
て警察に提出します。」と貼り紙をされたら、ポストに変な物は入れなくな
るでしょう。ただポストに入れなくても、今度は別の方法で嫌がらせをする
かも知れません。
手紙や空き缶やスナック菓子の袋は、捨てずに保管していますか。いざと言
う時の証拠になります。出来れば指紋を付けないように手袋をして袋に入れ
て、保管した方が良いでしょう。捨てて無いなら、今後も続くはずですから
捨てずに保管しましょう。
どうしても我慢が出来ないなら、会社に許可を貰って警察に被害届を出しま
しょう。被害届が出されたら、警察は巡回を強化したり捜査を開始してくれ
るはずです。
ご丁寧に回答頂きありがとうございます。
社宅の規則が細かく、たとえダミーであっても個人でカメラは取り付けられないと不許可でした。
いずれ自宅を構える時、ダミー防犯カメラのアイデアを活用させて頂きたいと思いました。
その後、他のお宅が車に傷をつけられ、
会社でも警備員を雇って社宅内巡回を強化する事になりました。
今のところイタズラが止んでおります。
また再発するようでしたら、会社で防犯カメラの設置を訴えてみます。
No.7
- 回答日時:
住宅管理部署に苦情をいいましょう 。
<掲示板に貼り紙をしてもらいましたが効果ありません
管理できない管理部署は不要ですので配置転換を上司に進言しましょう。
代わりに使える人を専任するだけで解決ではありませんか。
回答ありがとうございます。
管理部にはしっかりしてほしいのが本音ではありますが、同僚に対してクレームを入れるのもためらわれてしまいます…。
ただ、ほかの被害も出始めて管理部が本腰を入れて対策を始めています。
そのためか急に被害が止みました。
やはり管理部にしっかり訴える事が大切だったのだと思い、反省もしております。
再発するようでしたら、強く対策を訴えていきます。
No.5
- 回答日時:
質問拝読しました
我が家の集合ポストも酷いです
ゴミまではないですが、宅配のチラシ、ピンク系チラシ、市の広報、区の広報
ゴミ箱があるにもかかわらず、です
ところで、質問者様の家はどのぐらい郵便物がありますか?
「個人を特定したものは玄関ポストまで...」なんて書いても郵便屋さんには無理です
(これを書いている住人さんがいますが、どこまで効果があるのか不明)
いっそ、私書箱を作って、局留めにしてもらえばいいんです
センサーライトやドライブレコーダーは別の事件で役立ちそうですね
ご自身の経験からのアドバイス参考になりました。
私ども夫婦二人暮らしで、郵便物は月に10通前後ではと思います。私書箱はこの程度の郵便では開設出来ないイメージでしたが、ちゃんと調べてみます。
いよいよ困ったら私書箱や局留めを利用し、ポストをふさいでしまう案使わせて頂こうと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
センサーライトかインターネットカメラ(スマホに表示できます)を設置してはどうでしょうか。
>なにしろ古い社宅で防犯カメラもなく、自費で取り付け工事をするのも不許可です。
部屋のポストだけに向ければ問題は有りません。
インターネットカメラは15,000位で、センサーライトならもっと安価です。
どちらも家電量販店で安く売っているでしょう。
価格まで詳しくありがとうございます。
制約が色々と細かいので、一度店などで現物を調べ、設置できるかどうか交渉してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
僕の家では、
「迷惑行為者は発見次第、予告・警告なく殺傷力のある武器で攻撃します。
攻撃によるどのような結果も、責任は全て迷惑行為を行う側にあり、
行為者本人並びに関係者の全てが、当家に賠償その他を請求する権利の一切を放棄し、
法により保障されるだろう全ての権利、資格も一切放棄することを、
迷惑行為を行うと同時に無条件で同意したことになります。」
という貼り紙をしてから、いたづらが無くなりました。
以上、ご参考になりましたら。
力強くて素敵です。管理部署から『勝手に貼り紙の類いをしない』とのお達しがありましたので、難しいかと。
このくらい強気でいきたいものです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 逮捕されてた可能性があったのでしょうか? 5 2023/01/25 12:11
- 会社・職場 自宅兼事務所の郵便物について 1 2022/07/13 18:35
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- その他(車) ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。 10 2022/10/27 08:45
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- その他(悩み相談・人生相談) どこまでが器物損壊になるの? 5 2022/05/14 10:12
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ポストの嫌がらせに困っています。 集合ポストがあるのですが、夏くらいから おそらく同じアパートのどな
その他(悩み相談・人生相談)
-
個人の家の郵便受けに迷惑なものを入れられた場合等の罰則等について
その他(法律)
-
家のポストに入ってたんですがガキのイタズラなのか……??
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
集合郵便ポストから盗まれたり嫌がらせをされます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
ポストへのいたずらの解決法
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
隣人が郵便受けにゴミを入れる
その他(法律)
-
7
頻繁にポストの中にゴミが入っています。当方はビルのオーナーですが、一住
その他(住宅・住まい)
-
8
団地に住んでいます。玄関ポストに虫の死骸やゴミを入れられています。これは犯罪になりますか?
防犯・セキュリティ
-
9
アパート郵便ポストに知らない変なものが入ってました 続く場合はどうしたら良いですか?
郵便・宅配
-
10
マンション 郵便受けのポスト 生クリーム
防犯・セキュリティ
-
11
法律に触れるかどうか!!教えて下さい。
その他(法律)
-
12
集合ポストに他人が不要チラシを入れて困っています
その他(住宅・住まい)
-
13
郵便受けにいやがらせ その対策
その他(住宅・住まい)
-
14
嫌がらせの手紙が自宅ポストに投函されるようになりました。パソコン打ちで、直筆のものはないです。かれこ
防犯・セキュリティ
-
15
郵便入れに嫌がらせされています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
隠しカメラについて教えてください.
その他(住宅・住まい)
-
17
集合メールボックスが壊されました。
その他(住宅・住まい)
-
18
郵便ポストに動物の糞を入れられました・・
その他(法律)
-
19
マンションの鍵なしポストが開けられています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
郵便ポストを勝手に何度も開けられてました。 ネットでアクセサリーを数点、別の日に買いました。 投入口
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防犯カメラの私物化。 あるコン...
-
コンビニの店長やオーナーは毎...
-
カラオケ屋の男トイレの中に防...
-
マンション防犯カメラの責任に...
-
郵便受けにイタズラ。対処法を...
-
ゴミを放置されるイタズラの相談
-
窃盗癖のある隣人への対処法
-
女子更衣室内に防犯カメラを設...
-
防犯カメラ(ダミー)、ばれな...
-
家の前に並べている鉢植えが盗...
-
防犯カメラを設置してないのに...
-
監視カメラで白いドーム型はあ...
-
万引き犯と疑われているのでし...
-
服を買った時に防犯で音が鳴る...
-
万引きしていないのに、お店の...
-
ピンポンダッシュに悩まされて...
-
GPSトラッキングで盗難の犯人が...
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
これって監視カメラですか? た...
-
家に変な手紙が入っていて、警...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
防犯カメラの私物化。 あるコン...
-
郵便受けにイタズラ。対処法を...
-
コンビニの店長やオーナーは毎...
-
ゴミを放置されるイタズラの相談
-
窃盗癖のある隣人への対処法
-
たばこのポイ捨て現場を撮影し...
-
カラオケ屋の男トイレの中に防...
-
男子トイレ内に、防犯カメラを...
-
防犯カメラの設置について 戸建...
-
女子更衣室内に防犯カメラを設...
-
監視カメラを安価で
-
防犯カメラを設置してないのに...
-
嫌がらせ?で困ってます!
-
マンションのエレベーターの中...
-
学校の防犯カメラについて不満...
-
不法侵入者と鉢合わせをしまし...
-
家の前に並べている鉢植えが盗...
-
タクシーがつけてる360度記...
-
告知せずにジムの更衣室内に防...
-
部屋の防犯について
おすすめ情報