

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その解釈で良いと思います。
「他人の人生を横切る」とは、「十」の字の様なイメージで使われる表現です。
「ほんの短い間だけ、自分と相手(他人)が同じ空間と時間を共有する(共に過ごす)」
という事を表した言い回しです。
No.3
- 回答日時:
「横切る」はよぎるとも読むのですよ。
あまり使いませんが。英語で書くとアクロスになっちゃうけど、これで訳せないときは
複合的な説明がいるわけです。まさにこの文例がそう。
横断歩道じゃないのです。影響を及ぼす、影が差す、極端に言ったら
引っ掻き回すということも、よぎられた方には、起きるかもしれない。
ブーツで歩く文化と、藁草履で歩く文化の違いは何でしょう。
乾いた道の上だと、足跡も残らないが、柔らかい土の上を足跡を残し去って行った人。
あの人の思い出は、今も心のどこかに引っかかりを残している。
苦しい思い出も、楽しかった記憶も含めて。
遠藤氏はキリスト教的死生観ですが、殉教者とか、日本的な拷問、責苦についても
よく書いていました。
その辺りから考えると、横切って行ったのは物質でなく、叙述的な感情だと
解釈されても良いのではないでしょうか。
失礼いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブーツのチャックでスカートの...
-
靴のS,M,Lは何cmぐらい・・・?
-
ブーツの洗い方。 本皮ではあり...
-
この秋の流行【リボンブラウス】
-
ブーツのファスナーによるスカ...
-
飲食店でブーツを汚されました...
-
急いでます!
-
エンジニアブーツの踵だけが浮...
-
ホーキンスのブーツが買える場所
-
熟年の女装者です。少し前の写...
-
今流行のブーツ!
-
昔見たAV動画をもう一度見たいです
-
ファッション
-
夏にブーツは暑い?
-
2009年-2010年の冬に流行るブーツ
-
古い靴(ブーツ)のベトベト
-
ロングブーツの保管の方法を教...
-
「他人の人生を横切る」とは?
-
ロングブーツを履く男性
-
写真の黒いブーツに黒いタイツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グレンチェックで黒襟のワンピ...
-
夏にロングブーツ
-
雨の日、オフィスでレインブー...
-
レインブーツを通常のブーツと...
-
夏にブーツって変ですか?
-
レインブーツ(HUNTER)
-
レインブーツ
-
AIGLEのラバーブーツ、滑...
-
ロングブーツはいつまではいて...
-
雪がない日の長靴(ブーツ風)
-
レインシューズの履きかた。
-
UMOのレインブーツについて
-
乗馬する時に履くブーツって臭...
-
レインブーツ・長靴の臭い&手...
-
夏にブーツは暑い?
-
9月のブーツ
-
彼女に「パンチラ写真を撮らせ...
-
エンジニアブーツの踵だけが浮...
-
熟年の女装者です。少し前の写...
-
昔見たAV動画をもう一度見たいです
おすすめ情報