
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
HTML だけでは無理ですね。
というわけでスクリプトで実現する方法です。<a href="aaa.html" onclick="return openWin2()">開く</a>
<!-- href はスクリプト無効時の保険 -->
<script>
function openWin2() {
setTimeout(function(){
window.open('aaa.html', 'aaa', 'left=320,top=0,width=320,height=200');
}, 1000); // 押下1秒後に表示
setTimeout(function(){
window.open('bbb.html', 'bbb', 'left=0,top=200,width=320,height=200');
}, 3000); // 押下3秒後に表示
return false;
}
</script>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全画面表示にしたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
URLに「.html」の拡張子がなく...
-
直リンク禁止
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
エクセルのファイルのダウンロ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
フレームの右側を折り返さない...
-
「MicrosoftVisualBasic6.0 行...
-
VBSでhtmlのタイトルを取得したい
-
拡張子htmlの文書を.上書き保存...
-
htmlファイルがソースで表示される
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
ZIPの拡張子のついたURLがダウ...
-
htmlファイルの中にhtmlファイ...
-
画像ボタンにフォーカスさせない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザの右上にあるボタンを...
-
一つのリンクに複数のURLを指定
-
window.confirmのタイトル
-
ウィンドウサイズ固定
-
リンク先を2つ表示させる
-
リンク先のURLが毎日変わる場合...
-
小窓の出し方
-
クリックしたら別ウィンドウで...
-
ページ切り替え時に音を鳴らし...
-
行番号を指定したリンク
-
リンク先のテキストボックスへ...
-
htmlから<a>でpdf表示時にpdf資...
-
URLの♯(ハッシュマーク)の代...
-
全画面表示にしたい
-
HTMLで条件によって表示・非表示
-
HTMLでPerlみたいに計算は出来...
-
既存サイトのjQueryのバージョ...
-
objectタグで埋め込んだHTMLの...
-
jQueryプラグイン、サーバー上...
-
一つのリンクで、複数のウィン...
おすすめ情報