dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人の方に質問です。
学生時代より友だちが減り、友だち作りについて考えているものです。

1.親友(?)いますか?同性?

2.いる方にいつ、どうやって知り合ったのですか?

3.いない方、作りたい、と考えていますか?
(恥ずかしがらずにお願いします(-_-))

4.いる方、いない方、ふだん友人や知り合い、とどの程度(頻度)遊びますか?ふだんよく遊ぶ友だちはなに関係ですか?

みなさまの回答を参考に交友関係を広げていこうと思っています。

A 回答 (9件)

友達が少ない33歳独身で~す。



1.親友(?)いますか?同性?
いません。でも困っていません
一番親友に近いのは彼氏です。

2.いる方にいつ、どうやって知り合ったのですか?
友達ですが
1中学生の時グループ
2短大の時グループ
3一番始めに就職した同期グループ
です。
20ぐらいで他県へ引っ越した(一人暮らし)為、すべての友人とこの時期にきれました。一年に一回会っていたのは3のグループ。でも1も一回遊びにきました。
30過ぎて3グループの結婚ラッシュがあり、出席したので関係が復活しました。
またそのあたりで実家近くに戻ってきたので1とも復活。
あとよくメールするのはグループの中の一人とかで
グループ全員とかはあまりなし。
最近どっと増えた感じです。笑

3.いない方、作りたい、と考えていますか?
(恥ずかしがらずにお願いします(-_-))
いりません。十分まにあってます。笑
私は友達に何でも言ってしまうほうかも・・・

4.いる方、いない方、ふだん友人や知り合い、とどの程度(頻度)遊びますか?ふだんよく遊ぶ友だちはなに関係ですか?
良く会う時で週一?でもそれもしんどいかも。
一年に一回もめずらしくないです。
月1、2回で十分かな~私は(少ない?)
飲み会はたまにだから楽しいんですよ~

女は彼氏が出来たり、妊娠したりでまったく会えなくなる可能性は大です。
結婚して落ち着くと交流する回数が増える場合も
でも生活が大変だとほとんど会えなくなります。
まあ仕方ないですね。笑

男性は彼氏のみです。
なんか好かれてしまうので、めんどうで作りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんか好かれてしまうので、めんどうで作りません

正直ムカと来たものの、一番気持ちよい回答を聞けました。ぼくはこういう回答を待っていたのかも。ここまであっさり言われると、負けた、という感じです。

私も彼女が唯一のなんですよね。そのぶん彼女には十分かまってあげられるのがメリットです。

ここでふと疑問が沸いたのでまた質問します。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/21 22:40

1、同性も異性もお互いに親友と呼んでる人はいます。


  お互いの相談にも乗るし、馬鹿もやります。

2、昔の同級生(もう20年ぐらいになります)と
  社会に出てから仕事の関係で知り合った相手と
  飲みに行って知り合った友達ですね。

3、居るけど、友達は多い方が良いから増やしたいかな?

4、関係は飲み友達ですね。
  飲みながら「最近どうよ!」って感じで話しますが
  お互いの仕事や恋愛、家庭、プライベート、趣味…
  色んな話をしてストレス発散って言うのが一番多いです。
  会うのは月に1回ぐらい…平均、週1回は誰かと会ってますね。
  居酒屋で飲むだけもあるし、ダーツとかボウリングとか
  身体を動かす時もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なかなかいい関係ですね。
親友と言っても会えないと、あまり意味ないし。
気軽に後腐れなく付き合える友人がいまは少なくなりましたね。
学生時代の付き合いをいま求めてるのかも。

お礼日時:2004/03/21 22:36

親友はいます。

同性も異性も。
学生時代の友達同性と元会社同僚異性と元彼氏もどきです。
同性の親友とは月1回~3回は会っています。メールや長電話は毎日ではないですが、内輪で旬な話題関係とか、くだらない相談とかは頻繁にしてます。

学生時代(大学短大)の同性友達親友は専門が一緒で、就職転職した会社もずっと同業種だったので、いつまでも話が合います。その中でも音楽とか教養部分の興味が同じ人やペースや考え方が共感できるコと親友になってます。仕事の悩みも恋愛話も人生系の悩みも全部話せる、必須の存在です。

元同僚は、非常に職場環境の悪い職場を共に生き抜いた「戦友」的な友情です。泣いたり悩んだり苦しんだりを互いに見ているので、短所長所わかってるし。かつ飲むときの盛り上がり方とか一緒だしお互い気を使わなくて楽しいのでいつまでも付き合ってます。飲み友達、友達に頼まれた合コン設定の時などに大活躍しました。季節に1回~数回あってるかな。

友達関係から始まって終わった元彼氏は、深刻な相談はしませんが、近所通って時間有るときとかは声をかけます。「最近どうお?」的なことです。生きてるかな、程度です。趣味が一緒だったもので情報を貰ったりしますが、再度燃え上がったりすることは全く有りません。もういい大人ですから、未練や後悔が残ってる相手と友達になり引きずるようなことはしません。またそうならない相手だからこそお互い親友になれます。

住んでる場所が近い、同じエリアというのも長続きする理由かもしれません。フットワークが軽い、同性でも異性でも面倒臭くないコが親友になってます。

長々すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>住んでる場所が近い、~。フットワークが軽い、同性でも異性でも面倒臭くないコが親友になってます。

ごもっともです。遠い親友、近い遊び友達。友だちだとめんどうな部分はありますし。

ぼくはなにを求めてるんだろう?

お礼日時:2004/03/21 22:35

大人って成人式を迎えてればいいのでしょうか?


一応、有権者なのでお答えしておきます。

1.親友(?)いますか?同性?
いますよ。年下と同級生です。
同性異性両方です。
2.いる方にいつ、どうやって知り合ったのですか?
学校(高校と専門学校です)
3.いない方、作りたい、と考えていますか?
(恥ずかしがらずにお願いします(-_-))

4.いる方、いない方、ふだん友人や知り合い、とどの程度(頻度)遊びますか?ふだんよく遊ぶ友だちはなに関係ですか?
普通の友達です。
異性の親友は、今アルゼンチンに行ってしまったのでメールだけなのですが…(^^;)仲良くやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アルゼンチンに行ったのですか。
そういう場合、インターネットって本当に大きいですね。

お礼日時:2004/03/21 22:31

handmishさんこんにちは(^^)


20代後半(...になってしまった!)会社員の者です。

1、いますよ親友。同性です。
最近は親友(??)ではないけど、異性の友達も増えました。

2、同性の親友は私の場合、殆どが高校の友達ですね~。
部活やクラス等みんな3年間の付き合いでしたから...。
私にとって、なくてはならない、皆大切な友達です。

3、私はいるので、これはパスですね。

4、う~んこれは時期にもよるし、人にもよるけど、仕事で普段忙しい人が私の場合割と多かったりするので、1ヶ月に平均1~2回といったところでしょうか?
最近はその高校の友達を通じて、また別の友達と知り合う機会があったりしたので、私の場合はそういう関係が多いかな?後は会社の同期とか、研修を通じて知り合った人とか、前に働いてたお店でお世話になった人とか..。

交友関係って広げようと思って広げるモノなんですかね??
常に自分よりも相手の立場に立って考えてあげれたら
そして友達や、周りの人に感謝して大切にしようって気持ちがあれば
自然と広がっていくような気もしますケド、
でもこればっかりはなかなか難しいですよね(^^ゞ
何か生意気なコト言っちゃってゴメンナサイっ!!

handmishさんの交友関係が少しでも広がっていく事を祈ってます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>交友関係って広げようと思って広げるモノなんですかね??

実はこの話題にいくつか質問立ててるんですが、交友関係はがんばって広げるものだと確信しました。

>そして友達や、周りの人に感謝して大切にしようって気持ちがあれば

もちろんありますよ。こういう質問たてると勘違いされちゃうんですが、彼女も友だち(?)もたくさんいますよ。

ただ、学生時代に気軽につきあっていたような友だちができなくなったんで、こんなもんかな、と。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/21 22:29

こんにちわ。



確かに社会人になったら友達って減りますね。
というか騒ぐだけの友達が減ったり連絡したり会ったりする回数が減ってるので余計にそう思うんだと思いますけど。
ついでに言えばみんな彼氏だ彼女だって言って遊んでくれなくなるのも原因の一つかな。

1.います。4人。同姓1人・異性3人
2.中学の時の部活の仲間。高校の同級生。学生の時の友達。学生時代のバイト仲間。
3.作りたいって思ってできるもんでもない気がするけど。。。作れるものならもう少し近い距離の人を相手に作りたい。
4.一人は3ヶ月に一回ぐらい会うかな。あとは会う機会はほとんどなくって連絡はちょこちょこ。
  普段よく遊ぶのは最初に勤めてた会社の同僚と以前出会った外様部隊の仲間たち。

とゆーか何を以て親友と言うんでしょうね。こんだけ連絡取っていないって聞けば「そんなの親友なんかじゃない」って言いそうな気もするし。
わたしの場合こいつとは「ずーっと」アホな会話を交えつつ会話できそうだなって思う人たちです。
知り合ってから今までそしてこの先もずーっと、会えばずーっと電話すればずーっとアホトークが出来る相手を親友と捉えてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、あほな会話が成立するのが親友かも。
いざがんばって友だち作っても、あほな会話できないと思うと、作る気もなくなります。

あっていなくても親友なら、ぼくにもいました。
もっと幅広く交友関係を作ることが悩みの種なのかも。

お礼日時:2004/03/21 22:23

1.親友(?)いますか?同性?


@同性、いますよ。

2.いる方にいつ、どうやって知り合ったのですか?
@高校からの知り合いでずっと付き合ってる人がいます
後は私のhpのオフで知り合ったかたとか
下記サイトで知り合った方とか。

4.いる方、いない方、ふだん友人や知り合い、とどの程度(頻度)遊びますか?ふだんよく遊ぶ友だちはなに関係ですか?
@そうしょっちゅうあえませんけど、
それでもチャットしたりとかしますね。
普段一番遊ぶのは仕事関係の方でしょうか・・
なんかふしぎですけど。
でも3ヶ月に1度はオフやってますし、
そういうのもありかと・・
今は忙しくて遊んでる場合じゃない感じですけどね。

参考URL:http://www.ff-j.com/login.ffj
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ネットの付き合いもしてるんですか。なるほど。

どうもぼくはそういう場所にいったときのことを想像して尻ごみしてしまいます。

参考URLも大変参考になりました。

お礼日時:2004/03/21 22:20

handmishさん、こんにちは。

大人です(笑)
先日、お友達についてのご質問を拝見しました。
途中まで書いて、男性向けだったんだと気付いて消しました。

>1.親友(?)いますか?同性?

一応、自分では大事に思っている友達はいます。
相手はそう思ってるかどうか分からないですが・・・
自分の中では親友ということで。
ほとんど同性ですが、一人だけ異性の心友がいます。

>2.いる方にいつ、どうやって知り合ったのですか?

学生時代の友達ばかりです。
特に、中学のときからのクラブの友達は、今でも大事な親友です。
社会人になると、本当になかなかお友達もできないですよね。

>4.いる方、いない方、ふだん友人や知り合い、とどの程度(頻度)遊びますか?ふだんよく遊ぶ友だちはなに関係ですか?

学生時代の友達とは、みんな住んでいる場所もばらばらだし
それぞれの生活があるので、会えるのはたまです。
この春休みも集まる計画しています。とても楽しみです。
普段は、メール交換しています。

また、普段遊んでいる友達は、私ならママ友が多いですね。
その中でも、とても親しくしてもらっているお友達もいます。
一緒に子供も混ぜてランチしたり・・・
やっぱり、いつも遊ぶのは、自分に近い環境の人が多いですよね。
男性の社会人だったら、同僚と飲みに行く、のような感じでしょうか。

私は女性だし、子持ちだからあまり参考にならなかったかも?
でも、友達って本当に大事だと思います。
親友かどうか、なんてへんに意識しないでも、こちらが親友だと思って
相手を大事に尊重して付き合えば、必ずかえってきますよ。
少しでもご参考になればうれしいです。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お子さんがいらっしゃるとは。。。スーパーママさんですね。

ママ友は親友とはちがうのかも。。。
親友というと学生時代までに作るケースが多いですね。とても参考になりました。

お礼日時:2004/03/21 22:18

1.親友(?)いますか?同性?



います。同性(男)です。

2.いる方にいつ、どうやって知り合ったのですか?

高校時代の同級生3人

4.いる方、いない方、ふだん友人や知り合い、とどの程度(頻度)遊びますか?ふだんよく遊ぶ友だちはなに関係ですか?

その3人は全て遠くにいるので2人は毎年年末に、もう1人は海外から帰国した時に...。
会社の気の合う同僚を友人とするなら休み時間に話し込んだり、プライベートでメールのやり取りをする程度です。
家族との時間を大切にしたいので親友以外との付き合いはあまりしたくないかな?
もし遊ぶんだったら家族ぐるみで遊びます。

高校時代の友人はたとえ何年会わなくても昔どおり付き合えています。久しぶりに会った時でも前に会った時とすぐつながるって言うか...。
うまく表現できませんが心地よい時間が過ごせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遠くても親友なのですね。
親友=よく遊ぶというのはまちがいですね。
私も昔の旧友と会おうかな。。。

お礼日時:2004/03/21 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!