dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人関係で傷ついてます。

高校時代、大学時代の数人の友人とうまくいかず、
今では大学時代の友達3人くらいとしか連絡を取っていません。

友だち関係を築けない…これは異常でしょうか。

高校の時は私が体調不良で休みがちだったので、それで周りから嫌な目で見られて友人がいませんでした。

大学時代の友人は、社会人になってからよく集まって毎月くらい遊んでいたのですが、同じ職場の子が私の悪口を周りに言いふらし、同じ職場の子の肩を持つ人たちが離れて行きました。
それで残ってくれたのがその3人です。

私のイメージは、ほとんどの人が中学時代、高校時代、大学時代の友人がいます。

私は遊ぶ友達が3人しかいません。

私の性格が良くなくてこうなってるとは思います。

これが異常なのか、よくあることなのか。

あなたのご意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

3人なら少なくはないです。



私は高校までの友人は2人しかおらず、私が転居した為に疎遠になりかけてます。
実質1人も居ないに近いです。
友人を持つのは大切ですが、それが全てとは思いません。

友達に関わらず、子供の頃から人間関係が上手くいかなかったなら、べつの原因があるかもしれませんが、そうでないならさほど気にする事でもないと思います。

友人がいないメリットを探してみたらわかると思いますよ。
友人を増やしたいなら、客観的にご自身を観察されて努力してみてはどうでしょうか?

頑張って下さい
    • good
    • 1

3人も友達がいるのは、多い方ですよ。

本当に。私は、本音で話せるのは一人しかいませんよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!