
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>友人が入院し、5万円のお見舞金…
5千円の入力ミスではないですね。
友人レベルで 5万円は大げさすぎます。
親族や近い親戚だとしても、1万円くらいのものです。
>快気祝いとして、全返しでなく、一部のお返しが普通と…
それはそうですが、その前に冠婚葬祭はギブアンドテークが建前なのです。
慶事にしろ弔事にしろ、一度金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき、同じようにお返しをするのです。
もしあなたが入院でもしたとき、友人さんは 5万円包まなければいけないのです。
半分返ってくるとしても 2万 5千円の出費になるのです。
あなたは超高給取りか町の名士だとかでそれも苦にはならないのでしょうが、並のサラリーマンではとても痛い出費なのです。
>同額のカタログが送られてきました…
これではとてもあなたとおつきあいし続けることは困難と判断、今後の冠婚葬祭を遠慮しますという意味で、全額を返してきたのです。
冠婚葬祭は、多ければ多いほど良いものでは決してないのです。
世間の相場より完全に一桁違えば、誰だってびびりますよ。
>またこちらから一部お返しした方が良いのでしょうか…
そんなことをしたら、火に油を注ぐだけです。
今回はそのまま受け取った上で、世間知らずだったことを丁重にお詫びし、これからも仲良くしてねとお願いしておきましょう。
ご回答ありがとうございました。
私の説明が足りなかったのですが、今まで、いろいろな場面で、先方よりもっと高額の物をいただいていたものですから、そのことを考えて、敢えてその金額にしました。
ご説明不足で申し訳ありませんでした。
やはりアドバイスいただいたように、お返しはせず、今回は受け取ることにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
貴方がその友人の入院の原因でも作ったんでしょうか?
どんな入院か、貴方とその友人がどの程度の付き合いか分かりませんが
友人の入院に五万円と言うのにはひっくり返りそう
なぜ5万円もというその理由によっては、今後の対処も違ってくるのだが・・・・
何の理由も無く5万円もの見舞金を貰ったとしたら薄気味悪いねぇ
後でなんかエライことにでも巻き込まれない様にと、全返しされたんでないの?
とても付き合いきれんと
ご回答ありがとうございました。
説明不足で申し訳ありません。
今までそれ以上いただいていましたので、そのお返しも兼ねてその金額にしました。
こちらに質問する以上、もっと詳細を記すべきでした。
申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 友達の親が退院してきて、その後も容体が思わしくなく友達が看護をしています いつ退院したかも分かりませ 1 2022/10/02 08:36
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- その他(結婚) 先月入籍した者です。式や披露宴はしません。コロナ禍なので顔合わせも私の母(父は亡くなっています)と主 2 2022/06/05 12:07
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝いやお返しについて不満があります。 例えば何かしらで1万円のお祝いやお悔やみ、お見舞いをもらって 4 2022/06/30 07:01
- メルカリ メルカリでの返品 2 2023/01/28 11:56
- 友達・仲間 結婚祝いのお返しについて。 結婚祝いに友人4人から肩揉み機を頂く予定です。 仕事の都合で家にいない日 5 2023/08/03 14:10
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝いについて 3 2022/05/21 12:00
- 怪我 怪我の見舞金について 4 2022/10/03 05:13
- 誕生日・記念日・お祝い 出産祝いのお返しについて。 高額なお祝いをもらった場合は内祝いという形でお返しするのが一般的なようで 1 2022/09/29 23:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつも、もらってばかりだから...
-
高額香典返しと49日法要のお返し
-
お見舞いのお返しについて
-
子どもを怪我させた相手からの...
-
忘れ物が入っていた袋がきちん...
-
借りた物の返し方
-
インスタでお返しいいねが無い
-
レジにおいてお客様への正しい...
-
友人の母親が7回忌
-
認知症の母への見舞いと見舞金...
-
学生時代からの付き合いの友人...
-
中国は中国が招待したフィリピ...
-
会社の先輩に奢ってもらったお...
-
慶弔金を受け取ったのはいいの...
-
お米をいただいたお礼は?
-
個展でお祝い金を頂いたときの...
-
ドコモショップでiPhoneを購入...
-
職場のお餞別集金メール。文面...
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
お礼について 車で5分くらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつも、もらってばかりだから...
-
インスタでお返しいいねが無い
-
子どもを怪我させた相手からの...
-
忘れ物が入っていた袋がきちん...
-
会社から入学祝をいただきました
-
中国は中国が招待したフィリピ...
-
奢って貰ってばかりでお返しを...
-
ゲーム内で仲良くなった方から...
-
ドコモショップでiPhoneを購入...
-
「お裾分け」って、要らない物...
-
仲良くない友達からの『物』の...
-
会社の先輩に奢ってもらったお...
-
借りた物の返し方
-
お米をいただいたお礼は?
-
レジにおいてお客様への正しい...
-
「お返しはどうかお気遣いなく」
-
お盆で頂いた供物をご近所さん...
-
学生時代からの付き合いの友人...
-
友人の母親が7回忌
-
個展でお祝い金を頂いたときの...
おすすめ情報