
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やだなぁ、
リチウムイオンだって電解液を使ってますよ。そうしなきゃイオンが移動しにくいですから。
ただ、携帯なんかのは完全密封されているだけです。だから破裂したりするじゃないですか。
リチウムイオンバッテリーと言っても、何種類かあります、やはり。
ポリマー、ゲルを使うものとか、乾電池のように(乾電池も電解液を使っています。紙状のものに染み込ませてある)電解液だったり、何種類か。
ですから、物によっては破裂しないように半開放になっている事だって有り得ます。その電池その物を確認しなければ何とも。技術的に自信がなければちょいと空気穴を開けて、なんて考えるかもしれません。また、高容量だと発熱も大きくなり、つまり内部が膨張する訳です。完全密封でケースの剛性が低ければドカンと。やっぱり何人か殺しちゃったからそれはマズイと。じゃ、穴でも開けておけばいいんじゃない?てな感じで。お後がよろしいようで。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/06/10 00:25
そうなんですね~♪
バイクのリチウムイオン・バッテリーとPC・携帯等のリチウムでは、少し違うという事そうですね。。。
色々とバイク用のリチウムイオン・バッテリーの情報収集してみます!!
No.2
- 回答日時:
「鉛バッテリー」の電解液の発想から心配されているように思いますが、そもそも液など入っていない「リチウムイオンバッテリー」には、縦・横など関係ありません。
No.1の方がおっしゃるように、携帯電話などと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
yb125spのバッテリーについてお...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
バッテリーの液面センサーについて
-
ホンダゼスト 施錠後の赤ラン...
-
車のメーター(走行距離)につ...
-
SR400の真ん中の空洞はカバーを...
-
密閉式バッテリーを倒して使う
-
ムーヴl160です。ecuのリセット...
-
車載用バッテリーについて教え...
-
バッテリー精製水とは
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
250ccバイクのバッテリーの相場
-
アドレスV125Gを乗ってるんです...
-
バッテリーが上がり、トランク...
-
安価な バッテリー の 何が 違...
-
スカイラインR33バッテリー
-
バッテリーを断熱するとどれく...
-
ホンダ車のバッ直について
-
オルタネーターの故障なのにバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
密閉式バッテリーを倒して使う
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
バイク用のバッテリー電解液に...
-
原付バイクのバッテリー交換は...
-
バイク用バッテリーの電解液の...
-
フェアレディZ33に乗っているの...
-
バッテリーの液口栓
-
バッテリーが雨に
-
APEにタコメーター
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
車載用バッテリーについて教え...
-
安価な バッテリー の 何が 違...
-
GT12B-4のバッテリー交換について
-
エアフロ洗浄とECUリセット
-
バッテリーが上がり、トランク...
おすすめ情報