
トイレの壁にいつの間にか「煤」のようなものが付着してます。
黒カビかとも思いましたが、トイレットペーパーでサッと拭えたので
埃か何かが付いただけだったのかと思いました。
しかし後日拭った跡に黒い筋みたいなのを見つけました。
拭いきれてなかったのかな?とそのまま放置しておいたら、どんどん
増殖していき、元の大きさまで戻ってしまいました。
トイレの個室内なので周囲に煙を出すものや、煙が入ってくることも
ありません。 埃みたくまんべんなく積もるわけでもなし、一体正体は
何なのでしょうか? これってやはりカビの類なんでしょうか?
対処法などあれば教えてくださいませ。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1の方が回答しているような場合はその所に隙間があるはずです。
クロス壁ならクロスのつなぎ目です。
それと換気扇で常時換気している場合です。
トイレでそれほど密閉度が高いとは考えにくいですが、、、
湿度が有る場合はカビの可能性もありますね。
黒かびでも簡単に拭き取れる場合もあるので断定できません。
かびならクロスのつなぎ目で無く、水拭きが可能な壁なら漂白剤などで
水拭きするのも対策になるかもしれません。
自分なら適当な薬剤で拭いてみますが、つなぎ目があるとそこから薬品が入り
クロスはがれの原因になりかねません。自己責任でやるなら薄めた漂白剤、
消毒用アルコール、○○ブリーズが思い浮かびます。
まったく責任は負えませんのでまずは原因を突き止めるのが良いかと思います。
何者かわかると良いですね。
この回答への補足
ふき取っても、2日くらいするとまた付いてるって状況でしたが
安売りしてたカビキラーをふき取りしたトコにぶっかけたら、
その後付かなくなりました。
結論から言ってカビだったようです。
ご回答ありがとうございます。
常時換気とかはしてません。また古い建物なので壁は漆喰(?)で
塗装されてて比較的ツルツルしてるカンジです。
トイレットペーパーで軽く拭った程度で落ちたので煤なのかなと
思いました。 排ガスとかが原因なんでしょうか??
玄関ドアの外側に煤とか付いてないんですが…。
カビとかって頑固で落ち難いイメージあるんですが、もしかした
らカンタンに落ちる種類とかもあったりしますか?
とにかく気味悪いですorz
とりあえずファブってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 壁紙の黒カビ取りについて。 1 2023/08/14 11:33
- 泌尿器・肛門の病気 汚い話ですみません、、 今日トイレで大きめの便(出始めに勢いがあった)をしてお尻を拭いたらトイレット 1 2022/08/25 00:28
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート キッチンの引き出しがカビ臭かったので引き出しを抜いたら黒カビがはえていました。 消毒用のエタノールで 2 2023/05/04 11:44
- 掃除・片付け キッチンの引き出しがカビ臭かったので引き出しを抜いたら黒カビがはえていました。 消毒用のエタノールで 5 2023/05/04 11:42
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの清潔面について 3 2022/12/31 12:27
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 原状回復代について 2年住んだ築12年のアパートを退去します。 ○フローリング(クッションフロアでは 3 2023/02/18 11:41
- 分譲マンション 中古物件を買おうと思っています。内見に行ってきたのですが、お風呂の窓がないせいか、カビの匂いがして、 6 2022/07/14 18:53
- 夫婦 部屋を綺麗に、黒カビをなくしたいです。 家の炊事場や風呂場が黒カビだらけです。 妻は無頓着で気にして 7 2023/01/20 00:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスのへこみの直し方について
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
クロス張りのミスに対しての対...
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
クローゼット内クロスって必要...
-
施工ミス時のクロスの張り方に...
-
クロスを張り替えました。施工...
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
リフォーム工期の遅れ(長文です)
-
【新築】1面だけ柄クロスにする...
-
洗面所の壁紙取り換えにつきまして
-
賃貸の壁に大きな麦茶のシミが...
-
新築住宅クロスの浮きについて
-
新築の内装工事のミスについて...
-
ジョイントコークをシリコンシ...
-
現在新築建築中で、思わぬミス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
クロスのへこみの直し方について
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
クローゼット内クロスって必要...
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
新築クロスが気に入らない
-
新築の内装工事のミスについて...
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
新築住宅クロスの浮きについて
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
壁紙のコーキングのメリット・...
-
壁傷発生、引っ越し業者の責任
-
ニッチの下枠をクロス巻きにし...
-
メーカーのミスによるクロスの...
おすすめ情報