
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
energyクランク使っております。
クランクとBBは規格が多くて分かりにくいですよね。
energyクランクは2種類あります。
・BB30
・MegaExo
BB30は他の方の回答にもあるように、フレームが対応してないと使えません。
MegaExoなら従来のフレームで使えます。
ではMegaExoならどれでも大丈夫か?と思うところですが要注意です。更に細かく分かれています。
あさひのページが、どう違うか分かりやすいのでこちらを参考に。http://www.cb-asahi.co.jp/item/09/00/item1172160 …
energyクランクに対応するのはFSA BB-6000で、これを使えば間違いありません。
JIS(BSA)かITAかは確認する必要がありますがおそらくJIS(BSA)でしょう。ITAは一部のメーカーしか使用していませんので。
ところで上記のあさひのページをよく見ると、FSA BB-6000とシマノBB-4500のサイズが近いのが分かると思います。
実はBB-6000、ホローテックIIと殆ど同じです。使えます。メーカー保証外なので推奨はできませんが…
私はFSA energyクランクにTOKENのBB(TK877、ホローテックII互換)を使っています。
長くなりましたがまとめると、
・FSA energyクランクMegaExoなら使えます。
・BB4600のままでもおそらく大丈夫です。
・もし駄目だったらFSA BB-6000に交換して下さい。
No.4
- 回答日時:
BB30規格のクランクのようなので、JIS規格のフレームへの取り付けは不可能です。
>又、径が24mmのクランクのみ、現在使用しているフレームに装着可能ということですか?
軸径が同じ24mmでも、FSAのMegaExoは基本的にはBB交換が必要です。
BBの交換無しで装着可能な物はシマノのホローテックIIになります。
BBの交換をするのであればJISの68mm対応のBBで有れば大抵装着可能です。
http://www.81496.com/jouhou/road/kanseisha/bb30. …
BBとフレーム、クランクの互換性組み合わせでは、上記のHPが詳しいので選ぶときの参考にするのが良いかと思います。
No.3
- 回答日時:
そのFSA energy 53/39Tは既に購入している、又は入手しているものでしょうか?
で、有れば直径30mmのクランク軸が付いている物ですか?
それでしたらBB30規格のクランクです。シマノ SM-BB4600からの交換は不可能です。
直径24mmのクランク軸が付いていればMegaExo規格のBBを使用する物です。
こちらで有れば、FSAのBB-6000を使用すれば交換可能です。
BB-6000にはJIS(68mm)とイタリアン(70mm)が有りますが多分JISでしょう。買う前に、BBシェルの幅を測って確認を。
ただ、FSA Energy MegaExoよりはFC-R565の方が断然変速性能は良いと思いますよ?
重量は少しだけFSA Energy MegaExoの方が軽いですけど…。
この回答への補足
詳しくありがとうございます。
まだ購入していないのですが、調べる限り、energyはBB30と評くされています。
ですので、私が仕様しているフレームには取り付けられないということでしょうか?
又、径が24mmのクランクのみ、現在使用しているフレームに装着可能ということですか?
なんどもすいません。
No.1
- 回答日時:
BBはBB30に変えておけば良いと思います。
クランクはよっぽど着きますよ、心配しなくても大丈夫です。ただしパーツ同士の互換性は互いに絶対じゃないのでズレは確実に生じますのでご注意を。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
シマノSORAとアルテグラ互換性
-
ボトムブラケットの規格 測り方
-
ボトムブラケットの規格 測り...
-
船の甲板の転落防止(?)柵の名前...
-
カルカッタ100xtについて。
-
カンパのコンポにとシマノのス...
-
フロント チェーンリングの型...
-
大型トラックの第2段階 でのコ...
-
シマノ内装3段が全く回らなく...
-
8速と10速のチェーンリング...
-
自転車について
-
クランクを逆回転させるとフリ...
-
セルモーター交換
-
ロードバイクのフロントシング...
-
自転車のペダルが回らなくなり...
-
180SXに合うファイナルギアって...
-
フライトシミュレーターはどの...
-
エンジンかけるときの異音
-
mavic キシリウムSLに9Sのカセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
ボトムブラケットの規格 測り方
-
カンパ10Sコンポとスギノクラン...
-
アルテグラの6600と6700のパーツ
-
ボトムブラケットの規格 測り...
-
ブルーノのクランクprowheel fo...
-
Bianchi PASSOに適合するディレ...
-
シマノのチェーンリングについ...
-
ロードバイクにMTB用ギアクラン...
-
パワーコアBB86のクランクの交換
-
シマノSORAとアルテグラ互換性
-
BBの互換性について
-
escape air ltdのクランクについて
-
クロスバイクのクランク交換 ク...
-
9速対応のパーツについて
-
自転車のフロントギアを三段か...
-
ノーマルクランクが踏めない
-
クランクをFSA energy 53/39T に交
-
BBの選び方を教えてください
-
現在、アンカーFR700に乗...
おすすめ情報