
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テニスとかゴルフの感じで打っていると、画像箇所が痛むでしょうね。
左手甲が上を向いている形で打てば、痛みはなくなります。それに、アッパーではなく、ダウン気味に、右の肩口から振り下ろせば、宜しいと思われますが、こればっかりはフォームを見ませんとはっきりとは言えませんね。正にテニス経験者です、テニス打ちになってるね、と言われたこと何度もありました!
回答を拝見してからさっき打ちに行き、
ダウン気味…と意識して手の痛くならない握りと振り方をなんとなく探すことが出来ました。
これからまた楽しく練習できそうです、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
まず考えられるのは、質問者様が日常的にバットを振っていないため、手の皮が鍛えられていないということです。
日常的にバットを振っていない人がいきなりバットを振れば、水ぶくれや質問者様のように痛みが出てきます。
もう一つ考えられるのは、スイングをするときにしっかりと握っていないのではないでしょうか?
スイングをすると遠心力で当然バットは外側に引っ張られます。
その時にしっかりと握っていないとグリップがずれてこすれたりグリップエンドがあたったりすると思います。
野球を日常的にしていない人ならば、何度もこすれれば痛くなります。
毎日素振りをしていれば、そのような痛みはなくなるでしょうが、趣味やストレス発散程度ならば逆に苦になってしまいますよね。
なので、握力を鍛えてみてはいかがでしょう?
握力を鍛えるだけならテレビを見ながらでも可能ですし、今よりしっかり握れるようになれば痛みも改善されるかもしれません。
確かに握力はそこまで強くないです、打ち終わりに少しズレる感じもあったので
回答を拝見して、握りの場所、強さや振り方を気にしてみたら、今日はほとんど痛くなりませんでした。
(初めて!)
打つのが益々楽しくなりました、テレビ見ながらの握力鍛え、やってみます。
優しいご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大谷翔平
-
原辰徳のバット投げというのが...
-
このメールのドメイン、どこの...
-
自宅に来たがる同級生たち
-
野球やっていて右で打てません ...
-
野球のバッティングのミート力...
-
待ジャパンて何!?
-
バッティングセンターでのバッ...
-
なぜバットがすっぽ抜けるので...
-
大リーグボール1号は危険球に...
-
バットにつける松ヤニ?について
-
ひげダンスのネタを教えてくだ...
-
野球人気を盛り上げるバットを...
-
バッターボックスで、バットを...
-
のりを剥がしたい
-
素振りの際に重いバットを使用...
-
ケンカの強さって
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
バッティングセンターで上手に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このメールのドメイン、どこの...
-
バッティングで左手が痛くなる
-
バットにつける松ヤニ?について
-
大谷翔平
-
ぐるぐるバットで・・・
-
NPBバットについて
-
バックネットに飛ぶファールに...
-
原辰徳のバット投げというのが...
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
中学女子のソフトボールのバッ...
-
なぜバットがすっぽ抜けるので...
-
「ハッピーエンド」の対義語と...
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
バッティングセンターで上手に...
-
野球で球をひきつけて打つとい...
-
バッティングセンターにマイバ...
-
硬式木製バットの寿命
-
軟式用木製バットと、硬式用木...
-
親指の付け根が…
おすすめ情報