
タイトルの通りですが、住所も名前も相手に知られずに宅配便を受け取る方法はありますか?
楽天のオークションであて名変換というのがあると思いますが、あれはオークションの品物限定ですよね。そうではなくて、普通に個人が個人にオークション関係なく宅急便を送る場合で、何か方法があれば教えてください。
局留めも考えましたが、あれは本名は必要ですよね?たぶん、受取人の名前のところに偽名を書いても営業所に配送されるんでしょうが、受け取る時って身分証明書がいりますよね。そのとき自分宛だって証明できないと受け取れないし…。
何か方法がありますか?教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あと「宅配便」って「宿泊先のホテル宛てに送れる」っては知ってますよね?
なので、ホテルに「偽名で宿泊」して、泊まっている期間の特定の日を配達日に指定して「ホテルの住所でホテル名+宿泊に使った偽名宛て」で送ってもらえば、住所を明かさずに偽名で受け取れる。
宿泊時に、ホテルに「私宛に、旅先で使う荷物が届くので、届いたら教えて」と言っておけば大丈夫。
で、宿帳に書く偽住所、偽名は「荷物の差出人と同じにしておく」と、不審に思われない。「荷物が多いから、移動に困らないよう、事前に自宅からホテルに荷物を送っておいた」ってのは、良くあるから。
素人がやるなら、これが一番確実な方法じゃないかな。
あ、一応念のために言っておくけど、この手口、犯罪には使わないでね。
一番現実的なご回答をありがとうございます。ネット友達からの荷物を受け取るためだけにホテルに泊まるのはどうかと思いますが、どうしてもということならこんな手もあるんですね。決して犯罪ではなくて、ネットのちょっとした知り合いに宅配便で送るよ言われて困ったので聞いてみたのです。教えてくださってありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>住所も名前も相手に知られずに宅配便を受け取る方法はありますか?
あるよ。
裏業界の特殊な代行サービスで「会社名と担当者名と電話番号を有料で貸し出す業者」ってのがある。
一般には広告されてないから、裏業界の人間しか使えないけど。
で、この業者から「名義を1つ買う」と、その業者が用意した住所と名前の場所に届いた郵便物を転送してくれて、掛かって来た電話も転送してくれるのだ。
名義1つ当たり1ヶ月で数万円するけどね。
怪しいネット広告に出ている怪しい詐欺まがい業者とかは、こういう業者の名義を借りてたりするんだ。
あと「ゆうパック」と「郵便物」の限定になるけど「法人名で私書箱を作る」と、住所も氏名も明かさずに受け取れる。
ただし、法人で私書箱を作るには、法務局から法人の登記証明書を貰って来たり、法人の代表者の身分証明書とかが必要だけどね。
No.2
- 回答日時:
ヤマトがオークション宅急便という楽天の匿名配送に近いサービスをしています
お互いの住所も氏名も教える必要がないので出品者に
これで送ってもらえるか交渉すればいいでしょう
オークション宅急便
http://www.kuronekoyamato.co.jp/auction/auction. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 郵送の宛名について。 2 2023/03/05 08:41
- 郵便・宅配 メルカリで2人の購入者の住所が入れ違いになり、せっかく匿名で買ってもらったのに住所をお互い知られる事 3 2023/02/05 22:55
- メルカリ メルカリで、僕がゆうゆうメルカリ便(匿名配送)で出品したものを 3 2022/06/03 09:58
- その他(悩み相談・人生相談) 配達証明。郵便局員が受取人の署名を勝手に書く事って、ありますか? 現在、行政機関における処分に対して 1 2022/11/20 20:35
- 郵便・宅配 グッズ交換をしたいのですが、配送方法を局留めにする場合、自分の住所は相手に知られますか?名前も知られ 1 2022/07/26 20:49
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- メルカリ メルカリのコンビニ、郵便局受け取りについて 2 2023/02/22 15:17
- 郵便・宅配 日本郵便の配達について 3 2022/05/23 17:39
- 郵便・宅配 郵便局留めは、画像の通りで大丈夫ですか? ・受取人名前は本名をカタカナフルネームのみ ・受取人住所は 1 2023/06/21 19:55
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
名字が違っていても、住所が正...
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
宅急便屋さんが発送先を間違っ...
-
メール便の対応の悪さ
-
』ヤマト運輸』 まだ配達され...
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
元カノが荷物取りに来なくて、...
-
不可解な旧住所住人の荷物受け取り
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
ヤマト運輸サービスセンターの...
-
宅配の荷物を受取拒否し、さら...
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
「負う」と「担う」の違いは?
-
帰省時の手土産の郵送について
-
本日、居住確認というハガキが...
-
連休の時などに彼氏とお泊まり...
-
クロネコヤマトが朝に荷物を2...
-
軽貨物ドライバーの方にお聞き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
名字が違っていても、住所が正...
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
西濃運輸で複数個送る
-
意味を教えて下さい!
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
質問です。 宅配業者が車内でタ...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
会う予定を先延ばしにされる
-
「胸に一物」と「腹に一物」
-
8時前に届いた宅配便
-
宅配業者、宅配ボックスでの紛...
-
同棲している場合の郵便物など...
-
2週間後に配達日を指定できる...
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
隣と同じ苗字! 宅配便への名...
-
私の住所と部屋番号宛に全く苗...
-
「邪魔」の敬語は?
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
おすすめ情報