アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妻が亡くなり土地を相続しました。まだ一年もたっていませんが、土地には根抵当権が設置されており、返済中の残債があります。放っておけば差し押さえになるので、土地を処分して借金を完済したいのですが、まだ忌明けも過ぎていないのに土地の処分をするなんてとんでもないといわれます。それでも、土地を処分したい私は常識外れの人間でしょうか?相続人が私以外に3人いて、私の行為を猛烈に非難しています。

A 回答 (3件)

初七日過ぎてから、四十九日過ぎてからなど色々なので忌明け前でも構いませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご返事ありがとうございます。世間体など気にせずに行動します。
でも、なぜ妻の親族は不動産を処分することで、私を非難するのかが、腑に落ちません。

お礼日時:2013/06/13 18:09

 故人が貴方に残してくれたものです。

故人に感謝しながら貴方のために利用するなら故人は喜んでくれますよ。形じゃなく心が大切です。貴方の生死に関わることなら翌日だって構いませんよ。それが故人のためなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご返事ありがとうございます。
私の決断に弾みがつきました。妻に感謝して行動します。

お礼日時:2013/06/13 18:02

忌明け??忌は四十九日(神道で五十日)ですよ。

それに四十九日の忌も信仰の問題であり、仏教以外は忌も喪もありません。社会生活では何の意味も無いのです。
あえて、忌を気にするなら戦後官公庁で定めた忌引き規定(長くても10日前後)を以て定めます。つまり四十九日が忌だと言うのも一般社会では通用しません。そんな常識も持ち合わせていないから、「忌が開けてない」等と非難するのです。
いくら忌だろうと喪だろうと、利子や税務署は待ってはくれません。関係なくさっさと処理しましょう。

私は歯科医師です。一般的に跡継ぎといいますけど、個人医院に「跡継ぎ」は存在しません。
患者さんに迷惑をかけないためには「廃院手続き」と「新規開業手続き」をしなければなりませんし、古い医院では設備等の基準変更があり、その工事も早急にしなければなりません。
父が亡くなったとき、その工事や手続き、それに葬儀の準備で忙しく、全てが終わったとき、もはや悲しむことも出来ませんでした。
ぞうか、手続き等を早々に済ませてしまい。個人への哀悼を心からして下さい。貴方は全く非常識でも何でもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確なご返事をありがとうございます。
親族の私への非難が何のための非難なのか真意がわかりかねていますが、「おじいさんの土地だったものでとても愛着がある土地なのよ」だとか、「私の夫もあなたを怒っているわ」とか、わけのわからない非難は、相手にせずに、早急に手続きを済ませる気持ちになりました。妻への哀悼の気持ちを忘れずに行動していきます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/14 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!