電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 ラーメン店やスーパーで、正油という表示を見かけます。醤油のことだろうとは思いますが、「正油」は正しい使い方でしょうか。孫に聞かれて困っています。
「しょうゆ」・「醤油」でしか記憶が無いもので。
どなたかうんちくをお聞かせください。

     しょうゆ顔の男より

A 回答 (6件)

この事に付いては私も以前から気がついております


今から三十年位前東京の武蔵村山市に住んでいた時スーパーで見たのが初めてでした それ以前は見たことがありません でも何処かで使っていたかもしれませんが
その後何度か引っ越しましたが年々見かける事が多くなって行きました
文字に限らず時代と共に変化する物ですが どうしてこうなったのか?
私が思うには 本来は「醤油」なのですが書く事は滅多に無いので思い出せず ついこの様な当て字をしたのかな?と想像しております 
文字離れが進んでいるのかも知れません。
    • good
    • 0

「正油」と書いて「醤油のことだな」と思う人が大勢いるということは、つまり「通じる言葉」です。



「正しい言葉」などありません。「言葉は通じればいい」でも「美しい言葉は使いたいものだ」です。

参考URLをお読みください。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=803549
    • good
    • 0

醤油の、広く使われるている当て字のようです。



「広く使われるている当て字」を正しい使い方と呼べるかどうかは微妙な問題だと思います。


以下蛇足っぽい:

そもそも、「正しい使い方」ってなんでしょうか。

正しくなくても、広く使われて定着する言葉はあるものです。

例えば、「新しい」は、今は「あたらしい」と読むのが普通だと思いますが、もともとは「あらたしい」だったそうです。

#携帯電話を「携帯」と略すのもどうかと思ったものだが、いまさら言ってもしょうがない。

#最近、Xmas を X'mas と書いてあるのをあまり見かけなくなったはちょっとうれしい。
    • good
    • 0

ヤマサのしょうゆ博士のページでも正油は当て字であると書いてありますね。



醤油は、醤(ひしお)から来ていることはご存知でしょうから。「正」に関するうんちくと言ってもわからないです。

参考URL:http://www.yamasa.com/soydoc/history/history01.h …
    • good
    • 0

もちろん「正油」は正しい使い方ではありません。


ワードでも通常は変換されませんよね?

ただ、醤油と言う字が難しいのでそのような「当て字」を使っているのです。
多分、「正油」はほとんど手書きだと思います。
    • good
    • 0

間違ってはいないでしょう。

結構幅広く使われてました。当て字以外の何物でもありません。当て字を全て正しいとは決して申せませんが、時と場合によっては正しいともすべしです。それが正しい日本語のあるべき姿かなと思ったりします。薀蓄にかんしては、仮にいくつかでてきてもその信憑性をどこまでまた正しいのか?と新たに質問ができそうな感じもします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!