![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
私はかけないが、かける人がいることは知っているし、そこまでの違和感はありません。
お好きにどうぞです。
旅館でそのように提供される漬け物を見たこともありますよ。
No.8
- 回答日時:
しない方も多いけど、するのも普通だと思います。
ウチの旦那は醤油、七味、味の素です。
私の祖父もそうでした。
共に東北ではないです。
私の白菜の漬け方が薄味なのかな?
と思っていましたが、市販の白菜漬けでも量を調節してかけてます。
味の素は元々入っていませんが、味の素は直前にかけると美味しいみたいです。市販品は元々入っているので古くなると不味くなりますよね。
醤油、七味を直接舌で感じる方が美味しいんでしょうね。
No.6
- 回答日時:
白菜の塩漬けの漬物の事ですよね?
白菜漬けは、冬の美味しい楽しみのお漬物です。
我が家は味の素を、振って醤油をかけて食べています。
たまに七味も!
何にもかけないそのままよりも、お醤油かけた方がまろやかになって旨味もますのでかけてます。
塩分も円やかに感じますよね。
先週も大きな樽に半分、白菜漬けたんです。
今夜も白菜漬けたべますよ、七味かけてみますね!
No.4
- 回答日時:
> 白菜漬けに七味と醤油、は普通だと思っていました
はい、普通ですよ。
醤油には、塩見以外の味や香りがありますから。
七味も、塩見以外の味を添えるものです。
ただ、食塩を加える人は居ないと思います。
No.1
- 回答日時:
浅漬けなら 醬油や七味は掛けますよ。
普通かどうかはわからないけど。。。
塩を利かせた漬物にほんの数的醤油を落とすことはある(七味も)
味にコクを出すためとか味変的な感覚でですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 本格的なキムチヤンニョムの使い道 4 2023/02/14 16:57
- レシピ・食事 干したアジはどう味付けするのが一番美味しいですか? 1 2023/11/04 20:24
- レシピ・食事 干したアジは味噌漬けか甘いタレ(味醂漬)につけるかどちらが美味しいですか? 1 2023/11/04 21:50
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- レシピ・食事 魚のバター焼き、焦がさずにしっかり火を通す方法 2 2023/08/20 23:27
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- レシピ・食事 ジャンバラヤチャーハンに足すならどの調味料? 以前スーパーでジャンバラヤチャーハンの素を買ったのです 5 2023/12/21 10:33
- レシピ・食事 行者にんにく味付け玉子 1 2022/05/12 15:57
- レシピ・食事 先ほど友人に山牛蒡を二袋(計500g強)頂きました。 3 2023/11/18 14:28
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
袋ラーメンのうまかっちゃんっ...
-
昆布を入れてお醤油を瓶に入れ...
-
ちらし寿司に、醤油をかけるの...
-
カネヨ醤油に2種類会社がありま...
-
刺身に醤油をつけないのをどう...
-
ほうれん草(のおひたし)に、...
-
ドロドロした醤油、知りません...
-
スーパーレジしています。 疑問...
-
宴会やお寿司屋さんなどで、醤...
-
弁当の中に入っている醤油やソ...
-
軍艦巻に醤油をつけた後のガリって
-
お刺身に醤油をつけずに食べる人
-
塩鮭に何をかけますか?
-
どうしてどら焼きの皮に醤油を...
-
家系ラーメンを食うなら、醤油...
-
冷やし中華を毎日
-
特に刺身を食べている時ですが...
-
ニンニクが変色してます
-
「普通の煎餅」、「ぬれ煎餅」...
-
醤油及び濃い味の好きな方、逆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
袋ラーメンのうまかっちゃんっ...
-
刺身に醤油をつけないのをどう...
-
昆布を入れてお醤油を瓶に入れ...
-
ちらし寿司に、醤油をかけるの...
-
家系ラーメンを食うなら、醤油...
-
お刺身に醤油をつけずに食べる人
-
カネヨ醤油に2種類会社がありま...
-
軍艦巻に醤油をつけた後のガリって
-
弁当に入れる小袋(醤油、ソー...
-
「しょうゆとんこつ」と「とん...
-
にんにく醤油の賞味期限
-
【つける】と【かける】の使い...
-
コハダ いくらへの醤油はつけ...
-
卵焼きに、ケチャップをかける...
-
スーパーレジしています。 疑問...
-
白菜漬けに七味と醤油かけるの...
-
唐揚げにマヨネーズはあり 無し?
-
「普通の煎餅」、「ぬれ煎餅」...
-
ドロドロした醤油、知りません...
-
寿司を食べる時、ネタを下にし...
おすすめ情報