dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天市場で、ある商品を買おうと思ってて、メール便が一番安いので、メール便がいいなぁ…と思ってるんですが、普段は宅配便の代引ばかりでして、メール便なんて今まで知らなかった存在。なので、メール便について詳しく教えて頂けませんか?出来れば早急に欲しいと言うか買わなければならない商品なので、至急にします。宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

クロネコメール便の特長



荷物の外装に記載された住所の荷物受け・新聞受け・郵便受け・メール室等に投函・配達するサービスです。
全国一律料金・365日営業でお受けいたします。
目安として400km圏内は翌々日、400km圏以上は発送日を含め4日目のお届けになります。
(離島・一部地域を除く)
※お急ぎの場合はクロネコメール便速達サービスをご利用ください。
クロネコメール便料金・お届け日数早見表はこちら
到着の目安がわかる荷物お問い合わせシステムもご利用できます。
荷物のお問い合わせはこちら
※宅急便の荷物お問い合わせシステムとは異なりますのであらかじめご了承ください。
クロネコメール便は宅急便と異なり、情報更新に時間がかかります。
追跡情報は「発送」および「投函完了」のみ表示となります。
詳しい追跡情報をご希望のお客様は宅急便をご利用ください。
※ご出荷の際、クロネコメール便お問合せ番号およびお届け先住所をお控えください。
お控えがない場合は、荷物の配達状況に関するお問い合わせにお答えできない場合がございます。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

つまりメール便は送料は安いですが到着は時間がかかります
あと配達はメイトさんと呼ばれるパートさんが行っています
ポストにインするまでが作業ですので表札などは見ません。あくまで
届け先の住所に届くだけです
あと事故や届かない場合は送料分まで補償があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!メール便はやめます

お礼日時:2013/06/19 09:20

ヤマト運輸の「クロネコ・メール便」ですね。



安価だけあって、色々と制限があります。
・サイズ=A4サイズ以内
・厚さ=1cm以内か2cm以内(いずれかで料金が変わります)
・重量=1kg以内
・料金=1cm以内で80円、2cm以内で160円

このサイズ内に収まらない商品はメール便では発送できません。

・WEB追跡番号がある
・郵便受けに配達されるだけ
・紛失や破損の補償なし

例えば、集合住宅で郵便受けが沢山設置されていて・・・。
郵便荒らしなどの被害が遭う可能性があれば避けた方が無難。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!他でもメール便について詳しく調べてみたんですが、あまり評価の良いものでは無いようなので、やめました!それでは。

お礼日時:2013/06/19 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!