dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

切り株は、出てきた芽を切っても、切り株の本体や根だけ大きくなり続けるのでしょうか。小さな庭にあり邪魔なので質問しました。ご回答お願いします。 埼玉県の真中ら辺です。

A 回答 (4件)

落葉樹なら切り株から芽を出します。


芽の出方をコントロールも出来ます。
針葉樹なら出にくいけど、出る物も有ります。有名な所では北山杉。
芽を出せば、最初は根全体で成長を助けますが、木が成長すれば、それ用の根だけになります。
そして、元の根は朽ち果てます。
芽が出なければ根は朽ち果てます。芽が出てもそれを切り続ければ同じように朽ち果てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度、毎度、ありがとうございます。organic33様の知識は広く深いですね。シロアリの巣にならない限りは、切り株は残そうと思います。バイクの出し入れに邪魔ですが、父いわく「切り株はその木の命のあった証」と言うことなので。

お礼日時:2013/06/20 15:58

根だけが成長することはない



「ひこばえ」といって新しい枝葉を伸ばす可能性はあるが、それもいつまでも可能なわけではない

残しておいても数年~十年で朽ちてなくなるが・・・・・
確かに、シロアリの拠点になって住宅にまで・・・・
という可能性もなくはない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。新芽のことを「ひこばえ」と言うのですか。シロアリは勘弁して欲しいですね。

お礼日時:2013/06/20 15:47

枝葉がなければ枯れてシロアリの巣になりますな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。シロアリは嫌だなぁ…

お礼日時:2013/06/20 15:42

根だけでは成長しませんよ。


数年で枯れてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういうものなのですね。

お礼日時:2013/06/20 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!