
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ラウンドワンとかだと込むので予約を入れたほうが無難ではありますが、普通のボウリング場なら予約なしでもOK.
待ったにしても二時間も待ちません。
ボウリング場によっては3ゲームパックとかあります 貸し靴は200円から300円が相場。
パック料金だと1000円パックとか1500円パックとかあります。
普通料金だと一般で600円から700円とかですから、
初心者なら二ゲームが普通ですね。
三ゲーム投げる人もいますが・・・・。
よって、予算は一人3000円もあれば十分でしょう。
何ゲームするのかは体力にもよりますので・・・・。
趣味で投げている自分は6G投げてます。大会だと12Gとかですから・・・・。
混雑していると1レーンに押し込められます。空いているなら二レーン割り当ててくれる場合もありますが・・・。
それでも十分楽しめるでしょう。
それよりも、隣の人と同時に投げるようなことの無いようにすること。
ボールを間違えないこと。
靴を履きかえること。
アプローチ上に飲み物や食べ物をもって上がらない。
ボウラーズベンチ内に水などこぼさない
ことを注意してください。
ボウリング場にいろいろ書いてありますから・・・・。
楽しんでくださいね。
ボウリング・・・・・。
No.5
- 回答日時:
難しく考える必要はなく、ただ、、ボウリング場に行って、フロントに居るスタッフの指示に従えば良い。
スタッフが最適な方法を全て教えてくれる。ボウリング場によっては、個別のルールとか、使用細則のようなものがあるので、始めて行くボーリング場であれば、初心者でなくても、スタッフに作法を尋ねる。No.4
- 回答日時:
ボウリング場によってかわるので、料金はアバウトですが一人1ゲーム300円~700円、貸し靴が必要ですからそれが300円~400円ですね。
ボールは貸しボールは無料です。ですから1ゲームだけなら1人700円~1100円、2ゲームだと1000円~1800円というところでしょう。
やるなら、普通は2ゲームが多いです。
5人というのは微妙な人数ですね。普通は4人ぐらいで1レーンが多いですけど、みんな初心者でわいわいやりたいなら1レーンでも良いと思います。
2レーンだと2人と3人ですからみんなでやる感じが薄れますから。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
貸出の靴とボーリング費用をつけて約200~600円です。
5人で初心者でしたら約1ゲームから2ゲームすれば良いと思います。小さいボーリングセンターだと空いていないときもあるのでレーンは分けない方が良いと思います。予約は必要ではないところと必要なところがあります。大きいボーリング場の場合は一人分セットで2000円~5000円ぐらいで2ゲーム、靴貸出、食べ物付きなどが有ります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボーリングに行くんですが、や...
-
ボーリングの球
-
妹が中学生だけでボーリングに...
-
ボーリングについて 3ゲームで...
-
ボーリングについて。 このネイ...
-
ボーリング大会の挨拶文
-
ファウルボール
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
ラウンドワンのボウリングにつ...
-
ボウリングで中指が痛くなります
-
ボーリング(フックのポイント)
-
ボーリングは専用靴の着用義務...
-
ボウリング AVG200超えない
-
strafe facing the ball(WR/TE/...
-
ボーリングでまっすぐ投げるには?
-
ボウリングをすると前腕がいた...
-
はじめてのボーリング、ルール...
-
ボーリングのコツ
-
ボウリングの投げ方について
-
【ボウリング】無理に重いボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボーリングの球
-
ボーリングについて。 このネイ...
-
プロボウラー「菊地優花」さんに...
-
ボーリングに行くんですが、や...
-
ボーリング大会の挨拶文
-
ラウンドワンのボーリングで中...
-
妹が中学生だけでボーリングに...
-
ボーリングシューズ・借りると...
-
ボーリングについて 3ゲームで...
-
ボーリングの団体料金というの...
-
どちらの女性と付き合いたい?...
-
ボーリングのルールを 教えてく...
-
男です。 月1くらいで合う男友...
-
ボーリングを教えてくれる場所...
-
一発芸のネタを提供してください!
-
プロボウラーの大山由里香さん
-
運動神経いい人とのボーリング...
-
ボーリングの横投げについて
-
体育王国
-
こんにちは。5日後に、会社のボ...
おすすめ情報