

目を通して下さってありがとうございます。
私は生まれつき子供の頃から運動神経ゼロで、ボーリングでは球の動きがのろのろでその上ガーターばっかり、
ビリヤードに至ってはボールにボールを当てるどころか棒がボールに当たらないレベルで下手です。
(※実際、ルールもよくわかっていません)
そんな私が付き合っている人は学生時代運動神経が良かったと自ら豪語する人で、
デートでは常にインドア派の私に、前からボーリングかビリヤード行こうと誘われて困っています。
彼はボーリングもビリヤードも昔相当やりまくったらしく得意らしいです。
絶対そんな人と行っても楽しいわけないし、向こうも下手くそとやっても楽しくないと思うのですが…
それに私もあまり醜態を晒したくないので^^;いつも曖昧な言い訳をして行っていません。
そこで質問なのですが、
運動神経いい方への質問:
下手で張り合い無い人とボーリングやビリヤードやって果たして楽しめるんでしょうか?
運動神経無い方への質問:
そんな状況下でも楽しむ方法はあると思いますか?
下らない質問ですみません。軽い気持ちで回答して下されば幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私(女性、ボーリング下手)も上手な男性と2人きりでボーリングへ行って微妙な空気になったことがあります(^^;)
過去のそんな自分の経験からのアドバイスです。
1.曖昧にでなく、ハッキリと「私は下手だから」とちゃんと相手に言いましょう。
2.それでも行きたいと言われたら、ゲーム対抗戦方式でなく、教えてもらうか、相手のプレイを見てるだけにする。
(相手は”上手な俺”をアピールしたいのかもしれません)
3.なんていうプレイ方法か忘れましたが、ビリヤードで赤玉と白玉(普通のカラフルな玉より一回り大きい玉)を使う遊びがあるんですが、
それだとナインボールとかより初心者でも楽しめました。
回答ありがとうございます^^
経験者からのご意見は心強いです!
>「私は下手だから」とちゃんと相手に言いましょう。
そうですね、私の場合は「相当下手だから」っていっといた方が、
相手のためになるかもしれません…^^;
>ゲーム対抗戦方式でなく、教えてもらうか、相手のプレイを見てるだけにする。
対抗戦方式なんて考えただけでゾッとします。苦笑
相手のプレイ見るだけってのもアリですね。なるほど…
>赤玉と白玉(普通のカラフルな玉より一回り大きい玉)を使う遊び
そういう遊びがあるのは心強いです。後で調べてみようと思います。
具体的なアドバイス助かりました。参考にします!
No.3
- 回答日時:
> 運動神経いい方への質問:
一応、運動神経は平均よりは上だと思っています。
> 下手で張り合い無い人とボーリングやビリヤードやって果たして楽しめるんでしょうか?
教える楽しみはありますね。
なまじっか、自信があったりすると、自分より上手いとイヤになったりします(笑)
ただ、下手にも限度があって、何回丁寧に優しく言っても、聞く耳を持たないで自分勝手にやって下手なままだと、腹が立ってきます(笑)
実際そういう経験がありました。
二度と一緒にボーリングに行くことはありませんでした。
ただ、それが理由で嫌いになることはなかったです。(別の理由で別れましたが)
一度行ってみれば良いと思いますよ。
相手の教え方が上手くて、あなたが意外に楽しめるかもしれないし、本当につまらなかったら、もうボーリングやビリヤードには誘ってこなくなると思いますよ。
回答ありがとうございます^^
運動神経いい方からの意見もすごく参考になります。
>聞く耳を持たないで自分勝手にやって下手なままだと、腹が立ってきます(笑)
私の場合、耳で聞いても体が思うように言うこときかないんですよね 笑
>二度と一緒にボーリングに行くことはありませんでした。
私も同じように思われて同じ道を辿らないか不安です^^;
確かにものは試しで一度勇気だして行った方がいいかもしれません。
なんでボーリングやビリヤードに勇気がいるんだって感じですが…;
意外と楽しめる可能性に懸けたい気がしてきました 笑
No.1
- 回答日時:
付き合ってるんだよね?
彼氏彼女として行くんだったら相手が例えヘタだとしても
嫌になったりはしないと思いますよ。
逆にヘタだったら教えて貰う事も出来て良いんじゃないかな
ボーリングもビリヤードも運動神経が悪いとしても練習すれば
ある程度のレベルにはなれると思いますよ。
回答ありがとうございます^^
付き合っていますが、運動神経が無いと昔からいろいろな人に言われたトラウマ?(笑)で、
下手なりに相手に「私とスポーツしても楽しくないよ…」と気を使ってしまいます。
それに自分がどれだけ下手かわかっているからこそ、教えてもらうのさえ恥ずかしいんです。
>運動神経が悪いとしても練習すれば
確かに、もうちょっとポジティブにスポーツと向き合ってもいいかなと思いました。
両方は無理だけどどちらか練習してみようかな…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 体育の授業が苦痛でしかありません。 中3の女です。 体育の授業が本当に辛いです。 私の両親はふたりと 5 2023/07/11 22:56
- 運転免許・教習所 自動車学校が不安です。 大学生なのですが就活が落ち着いたので、大学卒業までに免許を取ろうと思い自動車 13 2022/09/11 00:23
- ボウリング 【急募】ボーリングでの手の怪我について質問です。 画像のように皮が大きくめくれてしまったのでガーゼを 3 2023/04/26 21:50
- その他(悩み相談・人生相談) 「運」は人の人生をどれくらい左右させて影響させると思いますか? 1 2023/02/06 23:46
- テニス 至急です! 小さい頃に友達がテニスをやっていて1度だけ未経験だけどテニスで遊んでみることになって遊ん 1 2023/06/05 18:47
- 学校 高校の進学についてです。 4 2022/05/21 04:19
- デート・キス 高校2年生女子です 好きな人とデートに行くことになりました。 しかし、どこへいったら楽しいのか分かり 4 2022/07/26 20:39
- うつ病 うつ状態改善の生活習慣の方法論について質問です。 インドア系の部屋でしかできない趣味にハマった時はど 3 2022/11/11 13:57
- 教育・文化 素朴な疑問、大阪の子が運動神経悪い統計出てるのはなぜ 5 2022/07/19 22:57
- その他(ニュース・時事問題) 子ども食堂は偽善じゃないの? 3 2022/09/04 12:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボーリングに行くんですが、や...
-
ボーリング投げ放題で11ゲーム...
-
ボーリングの技術について
-
プロボウラー「菊地優花」さんに...
-
ボーリングのスコア
-
休みの日はどうしてる?
-
一発芸のネタを提供してください!
-
ボーリングについて 3ゲームで...
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
ボーリングの投げ方
-
アンダーハンドサーブのコツを...
-
ボウリングのボールを自分でデ...
-
ボーリングのコツ
-
ハンドボールがうまくつかめない
-
【ボウリング】無理に重いボー...
-
ハンドボールとバスケットボー...
-
ラウンドワンのボウリングにつ...
-
ボウリングの球を早く投げるコツ
-
アタックをうまく打つには????
-
ボーリングでまっすぐ投げるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボーリングに行くんですが、や...
-
妹が中学生だけでボーリングに...
-
ボーリングについて。 このネイ...
-
ボーリングについて 3ゲームで...
-
ボーリング大会の挨拶文
-
ボーリングシューズ・借りると...
-
男です。 月1くらいで合う男友...
-
15分100円のゲームセンター
-
プロボウラー「菊地優花」さんに...
-
ボーリングを教えてくれる場所...
-
ボーリングの横投げについて
-
池袋でボーリングができる場所
-
休みの日はどうしてる?
-
ボーリング投げ放題で11ゲーム...
-
運動神経いい人とのボーリング...
-
ボーリング上達方法
-
自分を蔑む人って自意識過剰の...
-
今から急遽ボーリング行こう!...
-
一発芸のネタを提供してください!
-
ボーリング1人何円ですか? ク...
おすすめ情報