
ノートパソコン(Windows7 64bit、EXCEL 64bit)を使用して、VBAでツールを作成しています。
フォーム上にListViewを追加したいのですが、コントロールの追加ダイアログにて
「Microsoft ListView Control, version 6.0」がリストがないので追加することができません。
参照設定にも「Microsoft Windows Common Controls 6.0(SP6)」がありませんでした。
これが原因かと考え、System32に「MSCOMCTL.OCX」がなかったので、
ListViewの使える他のパソコン(Windows7 32bit、EXCEL2010 32bit)から
「MSCOMCTL.OCX」を持ってきて入れました。
すると参照設定で「Microsoft Windows Common Controls 6.0(SP6)」を選べるようになったのですが、
未だにコントロールの追加ダイアログ上ではListViewの利用ができない状態でした。
職場のほとんどパソコンではListViewが使用可能なのですが、
ListViewが使用できないパソコンの条件などあるのでしょうか?
ご回答お待ちしておりますのでよろしくお願い致します
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以下は、32ビット版と64ビット版の機能の制限を説明し、どちらを利用すべきかの判断材料を提供している資料です。
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA0 …
Microsoftは、64bit版のOfficeに対してComctl(ListViewなどのコントロールを提供する機能)に対する適切な代替手段を提供していません。
職場のほとんどのListViewが利用できるパソコンが32Bit版であるということでしょう。
No.2
- 回答日時:
64bit の Excel は巨大なデータやシート数を扱う場合ぐらいしかメリットがない。
VBA についても、Excel 内のオブジェクトを使用するだけなら大丈夫だが、外部オブジェクト (ActiveX コントロール、ActiveX オブジェクトなど) は全滅と考えたほうがよい。
64bit に対応している ActiveX を自前で調達してくるか、使わずに済む回避方法を採用するか、32bit の Excel を使うか、のどれかを選択するしかない。
> ListViewの使える他のパソコン(Windows7 32bit、EXCEL2010 32bit)から「MSCOMCTL.OCX」を持ってきて入れました。
こういう行為は NG
No.1
- 回答日時:
64bitアプリから32bitのOCXは使用出来ません。
32bit Excel をインストールするのが有効な解決策かと。
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA0 …
http://excelnavi.livedoor.biz/archives/2603086.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Visual Basic(VBA) ListView重複データ削除 2 2022/08/05 18:12
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- Windows 10 Microsoft Windowsアカウントについて 2 2022/10/27 11:42
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフトから通知メールが着ました。 これ本物ですか?? 3 2022/07/01 19:43
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- Excel(エクセル) Excel 2019 32-bit版を64-bit版にするには? 8 2023/07/28 14:20
- Visual Basic(VBA) VBAでプロセデュア間で共有できるエリアの設定方法は? 3 2023/04/15 19:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MSCOMCTL.OCXのアップデートの方法
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ExcelVBA でリストリストボックスに列見出しをコーディングでつける
Excel(エクセル)
-
5
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
6
mscomct2.ocxをパソコンに導入するには?
Excel(エクセル)
-
7
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
8
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
9
リストボックスの特定行の背景色
Visual Basic(VBA)
-
10
Vba ListViewの行挿入に関して教えてください
Visual Basic(VBA)
-
11
vba ListViewの選択色について教えてください
Excel(エクセル)
-
12
listviewの設定について
Excel(エクセル)
-
13
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
14
Excel VBA ListViewサブアイテムの文字色
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
VB6,リストボックスの特定行の色変更は可能?
Visual Basic(VBA)
-
16
エクセルVBAでフォームのListboxをスクロールするには?
その他(Microsoft Office)
-
17
vba Listviewでのチェックボックスのイベントを教えてください
Excel(エクセル)
-
18
vba listviewにおけるtextのAlingmentを中央にしたい
Excel(エクセル)
-
19
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
20
リストビューをスクロールさせるには
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
PDQCommは今でも入手できますで...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
ActiveXコントロールはどこへい...
-
fpSpreadコントロール ライセ...
-
Validated イベントについて
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
OCXって何ですか?
-
カメラスクロールするのを動画...
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
C# Form上に配置されたコントロ...
-
間違えて配置してしまったコン...
-
エクセルVBAユーザーフォーム・...
-
同じコンボボックスを二つ以上...
-
チェックボックスをオンにした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
チェックボックスをオンにした...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
間違えて配置してしまったコン...
-
変数をコントロール型で使用す...
-
エクセル コントロールツール...
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
OCXって何ですか?
-
C#で角が丸いテキストボックス
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
Labelコントロールの(左右)余...
-
excel vbaでユーザーフォームに...
おすすめ情報