重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本国内に、室内スカイダイビングができる施設はありますか?
私が調べた限りでは見つかりませんでしたが、やはりに無いんでしょうか?

国内でなくとも、やったことがある人は、感想を聴かせて下さい。

A 回答 (2件)

>国内でなくとも、やったことがある人は、感想を聴かせて下さい。



NO1の方があげられた大阪の施設で1回だけ
飛んだことがあります。

YS11だったかのプロペラが上向きについていて、
立て向きの空洞の中を飛ぶんですが、
飛ぶというか、うまく姿勢を作れたら浮かぶという感じです。

本物のダイビングのような落下感はありませんし、
浮遊感も今一つで、ジャンプスーツを着て
それなりに雰囲気を味わう、遊園地のアトラクション
みたいなものです。

外国に行くなら、本物で体験ダイブをやったほうが
いいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

>飛ぶというか、うまく姿勢を作れたら浮かぶという感じです。
そうなんですか…私がテレビで観たものは、
パフォーマーが風洞の中を、上下左右に自在に動き回っていました。
個人の技量も初心者とパフォーマーでは比べものにならないでしょうが、
それ以前に、パフォーマンス(或いはプロの練習)用と
素人の体験用では、プロペラの出力自体が違うかもしれませんね。

お礼日時:2013/08/15 18:26

大阪の弁天町に室内スカイダイビング「FLYAWAY JAPAN」という


施設があったようですが、いま現在は無いみたいですね。

私も興味をもって調べてみましたが、やはり国内では見当たらないですね。

ネット情報以外で探すとしたら、例えば「日本航空協会」など、
財団法人のように組織として活動しているところに問いあわせてみると、
もしかしたら何かしらの情報を得られるかも知れませんね。

http://www.aero.or.jp/koku_sports/guide/parachut …

世界最大級の室内スカイダイビング施設はシンガポールにあるみたいなので、
最終手段としてシンガポールで体験してみるというのもありかもしれませんね。

「シンガポールでのスカイダイビング体験レポート」
http://tincowashere.blogspot.jp/2012/11/ifly-sin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2013/08/15 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!