dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

UFOキャッチャーでとったミドリフグを飼ってもう少しで 2ヶ月になるのですが、最近ミドリフグの口の周りの黒化が目立ち、食欲はあるのに日に日に痩せていって不安です。

そして尾曲がり?で尻尾の形がくの字に曲がっていてすごく目立ちます。

飼育に必要な物は揃っているので原因があるとすれば水質でしょうか?

エラの辺りが赤というかオレンジっぽい色になっていてそれも不安です。

どうかご教授頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

こんにちは。



水温は26~28℃、塩分濃度は海水の1/4~半分程度になっていますか?
ミドリフグは汽水魚なので塩分が必要です。真水では短期間の飼育しかできません。
他にろ過の状況や換水の頻度、餌のことなど、もう少し飼育環境を教えていただければ、お答えできると思うのですが・・・。

*尻尾を90度曲げるのはフグによく見られる行動なので、気にしなくてもよいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!

実はこの質問をした次の日に亡くなっていました…

いつもと明らかに違う灰色?のような色で逆さまになって沈んでいたのですぐわかりました。

回答して頂いたのに申し訳ありません。

フグにも本当に可哀相なことをしてしまいました。

飼育環境のことですが、水温は26℃~28℃を保ち、外掛け式フィルターを使っていました。

換水の頻度は2~3日に一回1/4程度です。

エサは冷凍赤虫です。

亜硝酸はこまめに調べていたのですが一度もピンク色になったことはありませんでした。

お礼日時:2013/06/28 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!