
パーツリストを見て分からない所が複数あります。
パーツリストの欄で”RRL”の適用号機に初号機・終号機とありますがどう違うのでしょうか?
RRLは90年式・91年式がそのように区別され、仕様が違うということでしょうか?
パーツリストの”E-3 カムシャフト・バルブ” ギアートレインCOMPは2種類3行に記載されてます。
直で理解すると”RRL”終号機とその他の2種類 という解釈でよろしいでしょうか?
CBR250RRは ”RRL~RRN”は45馬力 RRR以降は40馬力 ですが
パーツリストをみると”RRL”終号機だけが区別されている場合があるのですが
おそらく他のオーナーさんも気になってると思いますが関係者でないと分からないと思いますが、事情を知っている方いましたらぜひご教授お願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
H車はネジ1本注文するのにも必ずフレームNOが必要でした
年式1年違うだけで外見以外、全く違う造りしている事が多いです
共有部品の少ないのが嫌でHはモンキー系しか今は乗ってません
Hオーナーさんには申し訳ないのですがHの体質
やり方が俺には合いませんので乗ってないのです。
部品注文でフレームNO言えば其の仕様の物が届く筈ですので
もし部品必要で有るならHショップで良く確認してから購入
する事をお勧めします。
クラッチワイヤー1本予備でと想いショップ在庫購入しようとしたら
フレームNO解らなければ合うかどうか保証できないとも言われ
ました、車で行ったので買えずに帰った事もあったんですよー
プロの人でもそうなんですから此処で答えは出ないと思います。
こんばんは。
このバイクは私の中では名車なので乗り続けようと純正部品を物色した次第です。
バイク屋さんに聞こうとは考えております。
恐らく同様な回答が返ってくるとはおもいますが・・・
慎重に調べていたためどうも気になってしまうんですよね。
納得の上で選んで購入しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Microsoft Accessについて 1 2022/06/06 16:20
- Excel(エクセル) エクセル365の関数。誕生日表記がおかしい 2 2022/10/17 18:52
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- 日本語 公用文における句点の打ち方について 2 2022/05/07 16:47
- HTML・CSS サイトをマルチデバイス対応にする為の準備や、CSSなどのおすすめサンプル集やアドバイスを頂きたいです 1 2022/07/13 22:15
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線の「村」まで入った「市郡区番号リスト」を探しています 4 2022/08/27 07:07
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- その他(プログラミング・Web制作) pythonにおける単方向リストの実装について 4 2022/07/13 12:34
- 国産車 車の同一パーツの探し方 4 2023/02/28 10:03
- ノートパソコン ノートPC ビクとも起動しません。 8 2022/07/29 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧計の数値
-
カプチーノでドリフトをしてる...
-
マグナ250 グリップエンド...
-
250ccバイクのカスタム-違法改造?
-
アドレスv100の パーツリストの...
-
PCパーツの集める順
-
トヨタのシエンタの型式について
-
2004年式のレガシィB4 2.0GT 50...
-
今事故で破損したバイクをショ...
-
nsr(mc18 mc21) rgvγ(vj21)...
-
バイクの部品パーツ番号
-
CB250RSZR流用について
-
iPhone対応のLightningケーブル...
-
カワサキ ZX-7R IGNITORの 純正...
-
ビラーゴ400にビラーゴ250の...
-
NISSANルークス スズキパレットsw
-
イグナイタの修理・交換
-
バルカン400クラシック、イント...
-
内装3段ギアを8段ギアに交換
-
ジッポーライターの寿命を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧計の数値
-
トヨタのシエンタの型式について
-
アドレスv100の パーツリストの...
-
XJR400の初期型と後期型ではフ...
-
ジョルカブのパーツ流用につい...
-
エアーガンSS9又はSS9000...
-
ドカティベベルMHR 84年レギ...
-
CBR250RR 初号機 終号機 違い
-
ホークとホーク3の外装パーツ(...
-
ヘッドライトの凹みを治すには?
-
ビラーゴ400にビラーゴ250の...
-
250ccバイクのカスタム-違法改造?
-
PCパーツの集める順
-
キックペダルのつけ方
-
エアロパーツの取り付けについて
-
DトラッカーかDトラッカーXか?
-
プジョー106S16とシトロエン...
-
SYM DD50のアフターパーツ
-
この前YAMAHAのパーツカタログ...
-
CB250RSZR流用について
おすすめ情報