dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんであんなに威張っているのでしょうか?!

遺失物センターの職員にせよ、運転免許試験場の職員にせよ、
市民の前で一回威張るとボーナスポイントでも付くんでしょうか?w

A 回答 (4件)

おはようございます。


そんなわけはありませんが、確かに
遺失物センターや運転免許試験場の職員の横柄な
態度には、私自身も憤りを感じています。
まぁ天下り先も言われていますが、邪険にされ、口の利き方も
知らない人たちが、多く、ピリピリ、いらいらをあの人たちから
感じずにはいられませんよね。
なんか我々に当たってくるように話してくるような感じですよね。
まぁいづれ、このような人たちは、天罰がくだって、ボーナスポイント
が付くのでなく、後ろから、何かで衝かれるでしょう。
まぁ人を相手にする仕事でしたら、モラルとマナーを持って接して
欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、

奴らのせいで真面目な公務員が嫌な思いをします。

お礼日時:2013/06/28 12:26

いやいや普通に応対していれば、そんなことにはなりませんよ。



こんな質問を出すあたり、どうせ相手に横柄な態度を取ったのでしょう。
そしたら相手の気分が悪くなるのも当たり前です。
そういった市民に対し、毅然とした態度は確かにボーナスポイントものですね。

普通の市民には普通に、何か勘違いしている市民には毅然と、そういう対応をしてもらわないと警察が頼りなく思えてしまいます。

この回答への補足

→こんな質問を出すあたり、どうせ相手に横柄な態度を取ったのでしょう。

なんで見てもいないあなたが、
そんな事を言えるの?

市民の前で、というのは、
警察官が(私ではなく)他の遺失物受け取り人に対してという意味。

先走り過ぎ。

補足日時:2013/06/28 09:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿ご苦労さま。w

お礼日時:2013/06/28 12:23

>遺失物センターの職員にせよ、運転免許試験場の職員…


 運転免許センターの窓口では,怒鳴られました。
 初めての受験なのに,「何度言ったら分かるのだ!」つまり,きちんと書類を重ねて左上に隅に写真も隅を揃えて出すのだそうです。顔を覗かれながら罵声で叱られました。

>…警察官は威張ると出世する?!
 警察官と4ヶ月間合宿して合点しました。
 所轄でトラブルをしょちゅう起こしたりして,人前に制服で立たせられない,クビの直前の警察官が配属されて,崖っぷちなのだそうです。クズと言っていました。(上下関係の厳しい社会!)でも,公務員人気の無いときに,警察を志願した奇特な人材です。
 大事にしてあげましょう。

 そのほか,羽田空港の別送品を受け取りに行った時の窓口係員の意地悪が忘れられない事です。顔を覗きながら,書類に時々目を落として,持とうとしません。ややしばらくして,呼び出されて一つが置き場にあると知らされました。そこで,探していると構内放送で名前を呼んでいます。大汗をかいて窓口に行くと,書類を投げて渡されます。どちらも,身分確認でスタンプを押せば済むことだったのです。

>市民の前で一回威張るとボーナスポイントでも付くんでしょうか?
  いすみ市の建設課も同様です。職員の身内には境界杭を横流し,発覚しても何のその。
  歩道工事の境界立ち会いに何度も呼び出して,白紙撤回し最悪の境界騒動です。
  関係者の集団暴行致傷と所轄では言いますが,「相手にしていない」と体制側にはリークしています。
  詳しくは書けませんが,いろいろ有ります。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やれやれ、ですね。

お礼日時:2013/06/28 12:24

勘違いヤローなんでしょう。

自分の立場がどういうものか解ってない可愛そうな人たちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

警察官もストレスの多い職業ですからね。

お礼日時:2013/06/28 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!