dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうそろそろ就活!
子供達が、公務員か一流企業に就職したいと言うけれど、日本の世界的一流企業思いつかない?
誰か教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 世界的評価Sランク企業

      補足日時:2017/11/06 07:30
  • うーん・・・

    テレビの子供達のインタビューです。

      補足日時:2017/11/06 08:36

A 回答 (6件)

子供たちの話ですね!


だったら、そういう話が出ても不思議ではありませんね。
“天下りできる官僚になりたい”と言わなかっただけまだ救いがありそうですが、子供ですでにヒエラルキー社会を実感しているとは、ちょっと悲しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

テレビ見てて夢無いのかなと思い。
官僚や公務員て現実的だなーとつい質問しました。

お礼日時:2017/11/06 09:20

>日本の世界的一流企業


そもそもですが、公務員「か」一流企業というように、公務員という抽象的な括りと一流企業を同列で述べていますが、公務員と言ってもピンキリです。
一流企業と同列で述べるなら、「国家公務員一種試験に合格した公務員」となります。
閑話休題
世界の誰もが知っていて、販売台数と売上高ともに世界で首位を記録しているのはトヨタ自動車ですから、数字や記録という観点で述べるならば世界的一流企業と言えるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

トヨタ、ホンダ、黒字回復のソニーですかね?
高校生の公務員の概念は官僚から地方公務員迄かも?

お礼日時:2017/11/06 09:11

親の出るまくじゃない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

親?出てなかったけど?

お礼日時:2017/11/06 09:05

希望と現実は違うからね



自分で探せてない
レベルなら難しいよね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供達の理想かな?「高校生」

お礼日時:2017/11/06 09:06

それ思いつかない時点で、そういう企業に就職とか無理やで。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼日時:2017/11/06 09:07

一流って人それぞれ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほー?

お礼日時:2017/11/06 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!